![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67337388/rectangle_large_type_2_7d31def5723579982e306c3d40bd529f.png?width=1200)
非常事態宣言解除後のレストラン
非常事態宣言から2カ月ちょっとたちました。不調で閉店や倒産の続出する外食ですが、これで元に回復するかと思ったらそうでもないようです。
ほとんど外食100%の私ですが、断続的で、約1年にわたる緊急事態宣言で、外食習慣が変化しています。緊急事態宣言下でも外食に行こうと思ったのですが、歩行困難な私を介護するスタッフが慎重で、主に持ち帰りや自宅調理の日々でした。では緊急事態宣言解除後の最近の外食をご紹介しましょう。
1)10月2日 ハイディラオ 海底楼 中国火鍋
夕方6時に訪問ですが既に元気な中国人で満席でした。ここで注文するのは牛肉でなく羊肉と、海老すり身、鳥すり身、烏賊でした。薬味が取り放題なので好きな味を楽しめます。子供用のキッズルームがあり、子供におもちゃをくれるので、スタッフの子供はご機嫌です。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4425486000861534&set=pcb.4425487250861409
2)10月5日玄蕎麦野中持ち帰り。
https://www.facebook.com/photo?fbid=4436846863058781&set=pcb.4436846916392109
3)10月7日 吉祥BEXバーガー 持ち帰り。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4440045879405546&set=pcb.4440053499404784
4)10月9日 目白旬香亭 洋食。
食後の珈琲は宮越珈琲
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4446377052105762&set=pcb.4446378818772252
https://www.facebook.com/photo?fbid=4446426138767520&set=pcb.4446426432100824
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?