ほげほげ
お絵描きブランクうん十年の私が、2023年から生まれて初めてデジタルで漫画を描くことに挑戦します
TRPG部・DM結城瀬奈。いつものようにクラシックD&Dのセッションを楽しんでいたところ…?
「pixiv今日のお題」にスマホ指描きで挑む。(全4回) 私のピクスケアカウントはこちら➡ https://sketch.pixiv.net/@foobar_yoyodyne まとめは「しずかなインターネット」に➡ https://sizu.me/foobar/posts/t412b5n2mc12
pixivSketchのドロー機能についての記事を集めました
こんにちは!ほげほげです。 ここでは私の書いたnoteの記事をご案内しています。 プロフィール コメントどうぞ! noteにはメッセージ機能がないので記事によらないメッセージがありましたらこちらまでどうぞ。 コメンタリーnote ピクスケやXに投稿した絵にちょっとした文章をつけて紹介する記事です。 ほげ通 創作活動内容の報告記事です。 現在休止中です。 マガジンテーマやジャンルごとにマガジンにまとめてある記事です。 【漫画】『クラD賛歌 クロスオーバー!』
こんにちはほげほげです。「コメンタリーnote」です。 11月24日の「pixiv今日のお題」が「ツリ目」だったので思い立って描いたものです。 しずかなインターネットのまとめに書いた気がしますが、「pixiv今日のお題」には「目」のつくお題が「流し目」「伏し目」「目玉焼き」「タレ目」「細目(糸目)」「目をそらす」「グルグル目」「赤目」「ジト目」「片目」「(上目遣い)」「ツリ目」「メカクレ」となんと13個もあって、この中で目の形状を指している言葉が太字の4つです。(「グルグル
前回の記事 今回のお話はどのカテゴリーで書くか迷いました。Sketchドローの話なのでスケドロくらぶなのか、ピクスケにテスト画像を投稿したのでコメンタリーnoteなのか。まあ結局漫画制作の話なのでここにしました。 今回はGIMPとSketchドローの組み合わせについてのお話です。なので他のツールをお使いの方にはまったく役に立ちません。 私は漫画制作にGIMPを使っているのですが、自宅で自分のPCの前に座っているときしか作業ができません。なので外にいるときにも作業ができない
11月22日は「いい夫婦の日」。 こんにちはほげほげです。「コメンタリーnote」です。 昨年末、初めてデジタルで漫画を描いたきっかけになったのは「いい夫婦の日」に描いた下の絵だったかもしれません。「素人がデジタルで漫画を描いてみる(4)」のヘッダ画像に使っているやつです。 これを描いたときにはキャラクターだけで、まだ漫画を描くことまでは考えてなかった気がします。しかし色々ヘタですね~(笑) 結局描いた漫画の内容は、クリスマスをテーマにしたコンテスト向けだったので、ものす
Sketchドローで透過PNGをピクスケに投稿できることに気が付いて衝撃を受けています。投稿後にピクスケから保存してもちゃんと透過。1年も気づかなかったのか…。
こんにちはほげほげです。「コメンタリーnote」です。 前回の続きです。残り半分も描きました~。年内間に合いましたね。 前々回で反省した内容を踏まえて、最近はSketchドローでも一枚描き上げたあと、線画とか文字ロゴなし版とかを別で抜いておいて再利用できるようにしています。こういうところで公開する絵には署名と文字は入れるようにしています。ささやかなコピー防止策的なものだったりするんですが、凝り性なんで、無駄に頑張ってデザインして指で書いています。 あとはこの12枚+αを素材
こんにちはほげほげです。「コメンタリーnote」です。 前回、前々回となんか描いていましたが、思い立って自分用に来年のカレンダーを作ることにしました。(Sketchドロー・スマホ指描きで) 前々回に試しに11月分を描いてみて、これはいけそう!となったので、続けて10月、9月とさかのぼるように描いていきました。なのでキリのよくないグループになってしまいましたが、これで6月~11月分の半年分が描けました。 コンセプトは、今描いている漫画の主人公のコスプレ12変化で、その月に見合
こんにちはほげほげです。「コメンタリーnote」です。 タイトルがなんかアレですが怪しい記事じゃございません。 自己資産というのはSketchドローで描いた過去の線画のことです。 せっかく1年くらい練習を重ねて、Sketchドロー+スマホ指描きでも、GIMP+ペンタブくらいに肉迫できるものが描けるようになったので、これを活用しない手はないな、というお話です。「自分の描いた絵をコピペして何が悪い?」というのはどこかで書きましたね。 最初のころはSketchドローのスケッチ
今年最後の連休も終わってしまいました。 こんにちはほげほげです。「コメンタリーnote」です。 11月。第5話制作前の短い休み期間にタイトルロゴなどのSVGのデータをキレイにしました。 タイトルロゴは漫画制作開始前にInkscapeの勉強がてら作ったもので、まあなんとか形になっただろう、というものをずっと使ってきていました。 でも実はいくつか不満があって仕方なく使っていたことがありました。 「クラD賛歌」の「D」の字は、クラDがD&D第3版~第4版あたりだったころのロゴ
※ この文章は創作です ※ 「絵師が、増えすぎたフォロワーに嫌気がさしてSNSを辞めるようになってもういく年」 あーそんなnoteの記事よく見ますよね。 自分の描きたい絵を発表する場としてSNSを始めて、バズるようになったのはいいけれど、フォロワーの顔色を伺って「のびる」絵を描くようになってしまい、結局はイヤになって「あの絵師、SNSやめるってよ」となってしまう、というストーリー。 本当におつかれさまです。絵師からもっとも遠い位置にいる私めにはまったくわかんない話なん
pixiv Sketch (Android) バージョン9.5.0 2024/10/24 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pxv.android.sketch&hl=ja レイヤー追加したらフリーズしました❗️😭(1回)
ハッピーハロウィ~ン! こんにちはほげほげです。「コメンタリーnote」です。 第4話を描き終えたのが2024/10/27でした。今日は10月31日なので、だいたい4日くらい?少しは休めたかしら?>自分 欲を言えば今年の残り4ヶ月で3話描けたら…と思っていたんですが、1話分描くのに2ヶ月近くかかってしまったのでもう難しい感じがします。第4話は日数ベースでは57日で1ページあたり2.375日でした。第3話が86日(3.583)、さらに第2話が55日(2.2)だったので、第2
【漫画】『クラD賛歌 クロスオーバー!』第4話 完成しました! https://note.com/foobar_yoyodyne/n/n715fb58a3370
前回、作業記録を残してなかったのを悔やんでいたので、第4話制作中に試行錯誤してみました。 クリスタとかには漫画原稿を管理する機能があるのかな?聞いたことあるような気がします。KritaにはComics Managerというのがあるんですよね。使い勝手に難がありそうですが。 例によってGIMPにはそういう気の利いたプラグインとかはありませんので自力でなんとかするしかありません。 今回のお題目としては、 制作中原稿をインターネット上で一覧管理できる 作業時間を記録して振り返
こんにちはほげほげです。「コメンタリーnote」です。 前からやってみたかった、『自分で(Sketchドロースマホ指描きで)描いた絵を、スマホの壁紙にする』をやってみたという話です。 Sketchドローで描いた絵は、PCとか大きな画面で見るとどうしても「指描きだね~!」というアラが目立つんですがスマホで見る分にはまあまあ許容範囲です。自分のスマホが小さいというのはありますが。 Canvaで縮小しちゃうか、フィルタをかけてしまえば結構ごまかしが効きます。 使っているスマホの