見出し画像

つくば市保健師真木みゆきと申します!


真木みゆき

  • 保健師、看護師、第一種衛生管理者

  • 健康経営アドバイザー

  • 両立支援コーディネーター、茨城県肝炎医療コーディネーター

  • 食品衛生責任者

  • つくば市役所で24年勤務。その後、個人事業主として、働く方のメンタルヘルス・ハラスメント相談、特定保健指導、高齢者の家庭訪問など実施。

  • mobile safe houseの運営

mobile safe houseとは

キャンピングカー「mobile safe house」は、直訳すると「移動式安全な家」または「移動式避難所」です。

移動式の、
まるで家や別荘や秘密基地にいるかのような、
安心できるけれど、ワクワクもするような、
自然に元気になるような、
そんな場所を提供いたします。

救護所・カウンセリング室・保健室・健康測定室・授乳室・保育室などなど、場所や場面に応じて、ご要望に合わせて、対応いたします。

mobile safe houseでできること

  • 「健康・ハラスメント相談、カウンセリング」「健康測定」「健康講話」を実施します。

  • 【ダイエット支援】5年で30キロの減量に成功した経験から、健康的に心が幸せに、キレイに痩せるためのアドバイスをいたします。

  1. 【健康・ハラスメント相談、カウンセリング】「からだ」だけ、「こころ」だけではなく、ご希望の相談をお受けいたします。心を込めてお話をしっかりとお聴きします。あなたが選ぶ好みの飲み物を一緒に飲みながら、癒しの音楽を聴きながら、ゆったりとした気持ちで自分のための時間をお過ごしください。苦しみ・悲しみ・怒りを吐き出していただき、その奥にあるご自身の力を、引き出すようなアドバイスをいたします。

  2. 【健康測定】高機能体組成計など、体力・健康チェックが皆さんのすぐそばで体験できます。「健康相談・カウンセリング」と組み合わせてのご利用も可能です。

  3. 【健康講話】わかりやすい例えや事例を用いて、元気になったり元気でいられるためのお話をします。ご要望や参加される方に合わせた話をします。

お問合せ

mi224.nobu324@gmail.com



いいなと思ったら応援しよう!