うつ病からFIREへ!まずは退職宣言。

うつ病になってから1年以上経過しました。会社を辞めた方が気分が楽になるかもと思ってからは半年くらい?
ついに上司に退職の宣言をしました。

これまでメールでのやりとりだったので、上司と話すのは半年以上ぶり。
話したい事、聞きたいこと、お願いしたいこと、しっかりメモして、シュミレーションして電話しました。

しっかりと退職する旨を話せました。
が、上司は、「うん、わかった。それじゃあ、〇〇さんに連絡をして、退職の手続きを進めて下さい」と。
その時、働いていた当時を思い出す。あーそうだ。上司に何を相談しても、結局進めていくのは私。大きな案件も、お偉いさんにも、わからない案件にも、全て進めていくのは私。そういうことが重なり、本来の私の仕事なで全くできず、いっぱいになってしまい、うつ病になったことを思い出す。

最後の退職するときまで、私に仕事を振る。
これって私がやるの?上司が進めて私に回答することじゃないの?って。
これってよくあることなのかなぁ。
イメージでは、上司に退職の意思伝えたら、その後は上司が、社長や他部署と調整するのではと思ってたので。
もう最後だから、我慢しよ。

ちょっと暗い話になってしまいましたが、FIREをしてやる!!!
サイドFIREかバリスタFIREだけど(笑)。

いいなと思ったら応援しよう!