見出し画像

旅館で響く、印象的な言葉!

「くそ!ばばあ!」

突然の大声に驚き、振り向いたら
女性がスタスタと歩き去っていった

「何事?」

正直、何が起こったのか解らず
その女性が去ったあと、

言われたと思われる
家族達が困惑した表情で
その女性の事を話していた。

そして、、
それを聞いていた息子が
「くそばばあって聞こえた。なんだろ?」

その意味は解らず、
「さあ、なんだろね?」と
私は言葉を濁しました。

とにもかくにも、、
何かにイライラしてたのは解るが

公共の場所で大声で
『くそばばあ』はちょっと
やめて欲しいと思いました…

「子供が聞いてるんですよ?」

とさすがに何が起きたか
解らない人が介入するのは
火に油を注ぐようなもの…

そこは心の中に留めときました。

しかし、、
ここは公共の場所です。

確かに何か気にさわるような
事があったかもしれない

ですが、、
それなりにマナーは
必要だと思います。

私は楽しい旅館の寝泊まりの
最後が少し寂しい
気持ちになりました。

さあ、皆さんここで問題です!

大声を出して
捕まると思いますか?

実は、、

公共の場所で
大声を出す行為は、
軽犯罪法、刑法にあたり…

発言内容によって
脅迫罪や威力業務妨害罪などに
該当する可能性があります。

3年以下の懲役または
50万円以下の罰金を
科せられるそうです。

つまり、、"逮捕される可能性がある"

逮捕されれば
家族や職場に知られますし、

有罪となれば
前科がついてしまいます。

もしかしたら、、
店員さんがその女性を
訴えていたら…

運命はどう転ぶか
解りません。

皆さんも気をつけて
下さいね。

ここまで読んで頂き
ありがとうございます。





いいなと思ったら応援しよう!