ITパスポート、チャレンジ
こんばんわ、マチルダです。
突如として、IT入門用の国家資格「ITパスポート」教科書を読んでいます。
プログラムを組むわけではないけれど、プログラムに絡む仕事をするなら、身に付けておいた方が良い知識
と教わり、早速読んでいます。
もともとITに絡むお仕事が入っていたのですが、IT研究所との打ち合わせに呼ばれてしまったため、思い切って踏み出してみました。
出題範囲は、ストラテジ(経営戦略)、マネジメント(システム開発)、テクノロジ(基礎知識)。IT系の資格は専門なものかと思っていましたが、
プログラムと人をつなぐコンサルまで、見えないといけないんだよ。
というような、出題範囲になっていますね。
勉強の目安時間は100時間。
お休みの日に10時間、お仕事の日に5時間として、最短3週間ぐらいでしょうか。
せっかく読むなら、資格もチャレンジしてみたいと思いますが、まずは読破を目指して頑張ります。
2進数など、忘れかけている数学ができて、ワクワク。
頭を起こすのも兼ねて、楽しんでいたら「確率」で、大揉め。気になると、我慢できず、、納得するまで問題と睨めっこ。ネットで検索した先に、さらに気になる問題があり、また納得するまで解き・・・とだいぶ時間を使ってしまいました。
「10進数から2進数の基数変換」「二進数の小数点」はまた今度に。悔しいです。。
パソコンに絡む知識は、独学のなんとなく知識でしたが、読み進めていくと、たくさんの点と点がつながり、次々と、謎が解けていきます。
自分はITの仕事ではない、と思っていましたが、PCやスマホでお仕事をしている以上、知っていて損をしない知識が、詰まっている気がします。
みなさんも、ぜひ。
令和03年 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生のITパスポート教室 情報処理技術者試験
https://amzn.to/39FIkU3
(マチルダ)