![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105339030/rectangle_large_type_2_403b5f8240f43de9f865c90b047293e4.jpeg?width=1200)
【山梨】桜庵(河口湖 )
概要
たかの友梨が作ったスパ&ホテル
富士河口湖にある
アクセス:山梨県南都留郡 富士河口湖町勝山3337-1
クルマ:富士吉田ICから10分ほど
無料送迎バス:富士急ハイランド、河口湖駅から出ている
営業時間
日帰り温浴・サウナ
8:00~22:00(最終受付21:00)
年中無休
料金
![](https://assets.st-note.com/img/1683837348923-w4B19r67O6.png?width=1200)
※早朝は500円引き8:00~12:00
店内
![](https://assets.st-note.com/img/1683837448926-LLFJomQD0K.jpg?width=1200)
店内はとても綺麗
隅々まで清掃が行き届いてるようだ
サウナ
3種類のサウナ
【フィンランドサウナ】110℃|
![](https://assets.st-note.com/img/1683837824689-HkO3HXrlsU.jpg?width=1200)
タワー型のサウナストーンが鎮座。ストーブ横にロウリュウ用のアロマ水あり。
セッティングバッチリでロウリュウなくてもバチバチに整う。
この広さだとドライになりがちだったり、温度があまり上がらなかったりするが、ここは湿度と温度がちょうどよい。
【バレルサウナ】60℃~70℃
![](https://assets.st-note.com/img/1683837558207-9hBgwvh9Kb.png?width=1200)
4席ほど
ストーブは小さめだがロウリュウできる
ただロウリュウしてもあまり熱が入らず全身温まることはなかった
【塩サウナ】|
![](https://assets.st-note.com/img/1683838048207-QMwY4ksck3.png?width=1200)
温度低めで全然発汗しなくてすぐにOUT
水風呂
![](https://assets.st-note.com/img/1683837743021-mkH70r6TPJ.png?width=1200)
店内と露天に2種類の水風呂
どちらも15℃ほどでちょうどいい水温
外気浴
![](https://assets.st-note.com/img/1683837638094-DW7PXYd8kl.png?width=1200)
フルフラットの寝そべり椅子が3席
写真のようにフットレストつきの椅子が4席
木々が見えて自然を少し感じられるのが良い
お湯
桜湯、炭酸泉、週替わり湯(露天風呂)の3種類
![](https://assets.st-note.com/img/1683838107664-cDoiPimrcX.png?width=1200)
週替わり湯はアロエ、生姜、赤ワイン、コラーゲン、ヒアルロン酸など多様な種類があり、自分が行ったときは生姜湯だったがポカポカになった。
所感
かなり良かった。
都内にあれば週一で通いたいレベル。
バチバチに整うサウナ
週替わり湯に炭酸泉あり
アメニティはたかの友梨オリジナルブランド
これで1600円は都心ではまずない
休憩スペースもあり、一日ゆったりもできるのではないだろうか