![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82714943/rectangle_large_type_2_1b04d3f57f4ade7003c7a317930e4f8c.png?width=1200)
Photo by
hero20xx
「The Night」
おとなりの国の言葉とダンスミュージックの妙味に興味があると気付き、じゃあバラードってどんなんだろか……と浮かんだ後に出会ったのがEric Namさんの「The Night」でした。「ボーイフレンド」というドラマの曲だそうです。ベースが素敵(お約束)で途中から入るピアノもいいんです。時折雲間から顔を見せるお月さんの光が海をちらちら照らすようなイメージが浮かんだピアノでした。うっとりしました。
拝聴していて、お歌に気持ちが絶え間なく乗っている感じがしました。邦楽だと言葉もその意味もふっと消えていくような感じがあったりします。無常観につながりますでしょうか、今後もお勉強です。
そして人と人との距離の近さも感じました。手をつないでいるというよりは触れた手の肌の感じまで伝わってくるようです。日本よりも人同士の距離の描き方が近いのかなあと思いました。