#126_今年も確定申告の期限は延長の方向

会社勤め(つまり、給与所得)だと、会社で年末調整をしてくれますので、個人で確定申告をする機会というのはなかなかないものですが、そうはいえ、たまには「あれ、今年はしなければいけないのか(面倒だな…)」というときがあります。

たとえば、典型的なのは、「住宅ローンを組んだ初年度」「年の途中で退職して、前職で年末調整を受けていない」「入院などしてかなり医療費がかかった」「昔買ったビットコインが爆上がりした(!)」とかでしょうか。

その確定申告の期間は、(厳密には曜日の関係もありますが、)毎年だいたい2月15日~3月15日です。

ただ、このコロナの影響で、昨年(令和元年分)の確定申告の期限は、令和2年4月16日(木)まで延長されました(もっとも、それ以降でも、余白に「コロナ感染拡大の状況に鑑み期間内に出せませんでした」という趣旨のことを記載していれば、受け付けてくれたという話を依頼者から聞いたことがありますが。)。

それでは今年は、というと、ニュースを見る限り、どうもまた同じぐらい延長するようですね。正式には、今月の下旬にでも国税庁からアナウンスがあるのではないでしょうか。

いいなと思ったら応援しよう!