教育の狭間のこどもたち Case1 在宅小児医療と教育 持病で医療ケアの必要な子はどこで学ぶの?教育の保証は?
みなさん、おはよう!こんにちは!そしてこんばんは!
ふたつの痛みの病に侵され、痛みと共に生きるflutist_umakoです。
さぁ、イベントです!
目次
日時
ゲストスピーカー
概要
日時
2022年10月22日(土)21:00~
clubhouse「医療部屋」分室
ゲストスピーカー
在宅小児医療 看護師
川野美穂さん
そうです!いつもの川野さんです!お楽しみに~!!
概要
9月に国連から日本は名指しで分離教育をやめるべし!との勧告を受けました。インクルーシブ教育が求められる中、その中に入っていけないこどもはどうすればいいのでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
つたない記事ですが、サポートしていただくと俄然やる気が出ます!!🙂🎶
私の"やる気スイッチ"も入りますので、あなたの心に響いたらぜひよろしくお願いします。