
- 運営しているクリエイター
#フルート

”旅愁”を倍速で演奏してみると…以外に良かった件♪
シーズン初めのころは、なじみのある速さよりも、少しゆっくり目で演奏していたのですが… シーズン最後と思われる数日前のロビーコンサートでは時間制限が厳しいので、どうしても既存のテンポでは2分近くオーバーで、カットも検討していました。 試しに早いテンポにして、レコーダーを皆で聞くと 「なんか、意外に早くないからもっと早くてもいいね」 と、メンバーから言ってくれた。 私としてはもっと速いテンポで吹きたいけれど、いつもテンポアップをお願いすることが多いので、今回は遠慮していたら、メンバーから先の言葉が出たので、それなら…と、更にテンポアップ!! 時間を測定してみたら、4分の曲が2分になっていた! 演奏した感じも皆笑顔で、でもなかなか良い仕上がりかも(^^♪ これをご覧の見なさまもお聴きいただけると嬉しいです♪ 高速バージョンとしっとりゆっくりねっとり?バージョンの聞き比べもよろしかったらぜひどうぞ。 https://youtu.be/9Axk_SUWtZs 高速バージョンのYouTubeにも相互リンク張っております♪

夏の思い出 フルートとピアノ クラシカルアレンジ版
前回フルート2重奏の夏の思い出に続き、聞き比べ企画♪ 訪問演奏に行った時のネタです♪ フルートは音域が広い楽器なので、前半は高音域で、後半は低音で渋く?演奏しています♪ 前回アップした記事でハフルート2重奏でオーソドックスなアレンジで演奏し、お客様には歌詞カードをお配りし歌唱もしていただく。 その次に、ピアノ伴奏付(当日はキーボード)フルートソロの演奏で、前奏・間奏ともにしっとりしたアレンジの利いた演奏で浸っていただけたら…。 と、企画しました♪ 時間計測の為にちょっと油断した演奏で、公開の為に録音していないので決して仕上がった演奏ではありませんが、ステキなアレンジ版なのでシェアいたします。 ホッと?一息、お楽しみいただけると嬉しです。 よかったらポチっとスキボタンをくださいね♡