アートに触れる芸術の秋2つの企画プレ告知
何かを感じた時にアートが生まれる。
だからそれに触れたら何にも感じないはずはない。
もし、言葉にならなかったとしたら、それは、次の瞬間日々の雑多な時間に戻ってしまい、触れた時の感覚が通り過ぎてしまっていたり、日々のいろんなタスクをこなすために感じるセンサーを閉じてしまっているからかもしれない、最近そんな風に感じています。
この気づきからインスピレーションを受けたわけではなく(笑)
以前から準備していたアートに触れる企画が2つあります。
でも、気づけば、11月、芸術の秋。
いろんな流れが重なり合って、アートに触れて、おしゃべりをして、感じたことをアウトプットして、心を満たしていく会の集まりが準備されていました。
「急いで何かやらなきゃ』から少し離れて
観たこと・聴いたこと・感じたこと
それをシェアしませんか?
ただただ、感じるだけかもしれない。
素敵だったーっていうだけかもしれない。
もしかしたら、その中から、こんなことやってみたい、が見つかるかもしれない。
どんな時間になるか、その時のその場を一緒に味わいませんか?
プレ告知1つ目
11月19日私が参画するteam88のメンバーの山田恭世さんのアート展を観に行きませんか?
アート展をご覧になった後、近くのカフェにお立ち寄りください♡
同じくteam88メンバーの土屋美和さんと一緒にお待ちしています。
美和さんはフラワーエッセンスのセラピストさん。
恭世さんのアート展では、願いを書いて木につるすことができるそう。
その願いを実現に近づけるためにアウトプット。
言葉にする時間を作ります。
そして、願いを後押しするフラワーエッセンスを。
午後2頃からゆっくりお待ちしています。
プレ告知2つ目
11/26一緒にバレエを観に行きませんか?
こちらは中原三都さんとのコラボ。
三都さんとはもう長いおつきあいで、何度か私のコンサートも主催してくださいました。
三都さんも、とってもアーティスティックな方で、やさしさあふれる作品や、思い溢れるヒーリングさんぽをしていたり。
そのヒーリングさんぽがとっても心地よくて、三都さんと一緒なら何かできそう!と思って実現した企画です。
観に行くのはKバレエ「シンデレラ」のシネマ上映
本当は、劇場に出向いて、生のオーケストラで体験したいところですが、夜の公演や、一度きりの本番とのスケジュール的なタイミングもあるので、気軽に出かける映画で「素敵」を一緒に感じませんか?
踊りも音楽ももちろん素晴らしいですが、「シンデレラ」ってすごくメッセージの詰まった作品で、作品から感じるメッセージをシェアして、きっと、三都さんが、心とつながるワークを用意してくれているので、和らいだ心を持ち帰れる時間にしたいです。
上映前に、私からは、作品や、それが作られた時代背景などの簡単な解説をさせていただきたいと思っています。
三都さんからのプレ告知記事はこちら
両方の企画とも、詳しいことは別記事でね!
11/26同じ日ですが違う時間こんなのも。
自己表現に、自分の心に、あり方に向き合う豊かな1日。
お会いできる方もできない方も、そのエネルギー堪能してください!
#フルート #アート#フラワーエッセンス#バレエ#ごくらく皇子惣士郎#team88#東京#南青山#調布市#フルートレッスン