![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155088766/rectangle_large_type_2_dc9c145a1c59ca8550b2cf3178574aad.png?width=1200)
【朗読】koichi_takizawaさん作 / 詩 コスモス
さて、本日の朗読の2作品めは
koichi_takizawaさんの詩『コスモス』です。
小鳥がコスモス畑で聞いた秘密の囁き声と青年の歓びを歌います。美しい鳴き声だとは思いませんが、鳴くことが小鳥の歓びです。
この鳴き声で、コスモス畑を訪ねる方がいらっしゃいましたら、うつくしい花畑が観光地になることは望みません。小鳥の感じた風景をどうぞ、そっと訪れ感じてみて下されば、うれしいです。
koichi_takizawaさんの記事はこちら
朗読練習のときに聴いていた曲です。
良ければこちらもどうぞ。
#なんの花・詩ですか
koichi_takizawaさんが楽しいマガジン始められました。これからが楽しみです🌸
🤍🕊 ͗ ͗ポッケの中の詩と文章について🕊 ͗ ͗🤍
★個人マガジン4jigen pocket に入れて持ちらせて頂いた中から許可を頂いて朗読します。
★ポッケに入れる基準は、今の自分に必要だと思う記事やちょっと先の自分のために取り置きしたいものになります。たくさん入るのですが管理能力がないため、入れる量をセーブすることがあります。心の琴線に触れるもの、それはポッケに頂く以外の作品ももちろんいっぱいありすぎる程です。優劣、評価によるものでは一切ございませんのでご了承くださいませ。
★朗読依頼する作品について、空也上人の"息精(いき)は念珠"というのが動機にあります。太陽・月・地球、時、水 などがキーワードではありますが、陶酔してみたい作品になっていくような予感です。
★スタエフ朗読音声は作者の皆さん、ご自由に転載下さいませ。(私の朗読で恐縮です。)また、公開設定や期間、削除についても作家様のご意向を最大限、尊重いたしますので、お知らせいただけますと幸いです。
★他の皆様は作家様の著作権により許可を頂きましたこの記事引用か、スタエフでのご視聴をお願いします。
★拝読させて頂いた作家様につきましては、ご要望がありましたらリクエスト受け付けしてみようと思っています。未熟な朗読にはなりますが、もしご希望あればお知らせ下さい。