
お金を稼ぐことだけが本当に幸せなのか
私は現在30歳でこれまで3回の転職をしてきました。正社員も契約社員もアルバイトも経験しました。そして現在は直近まで働いていたアルバイト先を辞め、現在有給消化中ですが、9月からは無職になります。
はじめに断っておきますが、これを読んで何か有益なことが得られる訳ではありません。ただ自分がこれまでのことを振り返り思ったことをだらだらと書いてあるだけのnoteです。誰のためでもなく自分のために書いています。
仕事から解放され、散歩や買い物、予定がある時以外は1日中家でしたいことをするだけの生活を約半月ほど続け今思うことは、1日って案外短いなということと、自分で1秒1秒の予定を決められることで生きている実感がとても湧いてくるということ。1人で過ごすことをづっと望んでいたけれど、本当は人と関わることを望んでいたということ、そして私にとって生きる上で本当に大切なのはお金を稼ぐことではなくて死ぬまでの間どう時間を使うかということ。
そう思うまでにはできる範囲で興味のあった色んなことをやってみたり、生きたかった場所に思い切って足を運んでみたり、絵を描くことと向き合って見たり(フリーのイラストレーターになると宣言し今の仕事を辞めました)、疎かにしていた日常生活をきちんと送ってみたり、放置していた本を読んで見たり、づっと見ようと思っていた映画を見てみたり、片付けをしてみたり…思いつくあらゆることをやってみました。そうして生まれた感情と向き合い、これは自分にとって大切だなと思うことをすくい上げ、逆に今までしがみついていたけど実はとても居心地の悪いことを手放してみたり。
意図してやっていたわけではないし、人に休んでいる期間何をしていたのと聞かれても答えにくい作業です。でもそうして意図せずにやっていたことが自分がこれからどう生きたいのかを教えてくれたのでとても良かったと思っています。(もちろん今後も悩みながらその度に立ち止まるのだと思いますがそれでいいのだと思っています)
仕事を辞めた当初たくさんの人にイラストレーターになることを応援してもらい、私自身も張り切り、皆に誇れるような有名な人になるんだと意気込んでいました。でも1人で家にこもるようになりすぐに心が折れました。
絵で稼ぐためにはどうしたら良いのか毎日ありとあらゆる方法を探しては試す日々…本当は苦手なSNSも頑張ってどうやったらフォロワーが増えるのかを調べては、ファンになってもらうために(その先には稼ぎたいという欲)いいね返しとフォローバックと毎日投稿と…感情を殺して疲弊する脳と身体を無視して必死にやっていました。
世の中に受け入れられそうな絵をとにかく描いて、自分のこれまで描いてきた絵を分析して自分はどんな絵が得意なのか、どんな価値を届けたいのか、自分のその時の気持ちは無視して必死でブランディングと自分を受け入れてもらうための努力を重ねていました。
でもそれをやった先はいつも不幸せ。目は疲れ肩、首、腰、腕はいつもバキバキ、呼吸が浅くなりお腹も空いていないのにストレスでつい甘いものに手が伸びる…体の歪みから不調になり頭痛や止まらない鼻水に悩まされる日々…それでも薬や簡易なストレッチなどでごまかす日々…毎日部屋着かめんどくさい時はパジャマのままでオシャレやメイクを楽しむ余裕もない(必要ないと強がっていた)、髪も美容院代がもったいないからと傷み放題のまま朝適当にブラシで梳かしてはひとつにくくるだけ。
そんな日々を過ごしていると私ってこれがしたかったんだっけ、この先もこれをして生きたいの?と疑問が湧いてくるようになりました。
答えはノーでした。でもイラストレーターになると宣言をした手前、後には戻れないし、自分自身もこれまで何者かになろうとしてはなれず、ようやくたどり着いた絵という自分自身の存在意義を確かめられる大切なこと。だから絶対に手放せない!と自分で自分をがんじがらめにしていたのです。
そうして自分自身に合う方法を探しながらも絵を仕事にする方法を模索する日々が始まりました。デジタルで描くことに少し疲れていたので、アナログの絵の具やクレヨン、鉛筆で描くことを試してみました。すると描いている時の心地よさや生きているという感覚が自分には合っていました。でも結局描いた先にはこれをどうお金にするかという思考が浮かんできて試行錯誤するもすぐに疲弊する。そもそもそこを先に考えすぎて描きたいものが描けていませんでした。そうして出来上がった作品は自分で見返しても好きではありませんでした。そして見るたびになんだか嫌な気持ちが湧いてくるのです。絵が持つ力って良くも悪くも描く人の気持ちがのってくるのだと思います。
そこからも紆余曲折、一喜一憂ありましたが、憧れだった北海道の洞爺湖へ行ったり、(詳しい記事 ① https://note.com/flr_r/n/nf182bd8229ad ② https://note.com/flr_r/n/nd9203faa5aa0)最初にアニメを見たときに衝撃を受けたブルーピリオドの実写映画を見に行ったり(詳しい記事 https://note.com/flr_r/n/ne3455487a9a8)したこと(それだけではないのですが)が転機となり、少しづつ凝り固まっていた心がほぐれるようになりました。
その後描いた絵は人からは評価されないかもしれないし、SNS映えするようなものではないかもしれませんが、自分の心と向き合い、本当に自分の好きを追い求めて描いたもので見返して見てもとても心地が良くて好きな作品です。SNSでも誰かに刺さることを狙って過度に着飾った説明文をつけたり、よく見せるために過度な小物演出をしたりして投稿した後にどっと疲れたり、その後何度も評価があるかチェックしては一喜一憂しなくても、私は多くの人から評価されなくてもこれが好きなんです、これをいいと思っているんですとありのままでSNSに向き合えるようになりました。(もちろん評価されたらそれは嬉しいですよ)
友人や家族、ネット上の知り合った人からは今後どうするのと悪気なく聞かれ、その度に今の自分はだめなんだと焦って答えを見つけようとしていました。世間で言われる生きていく上で必要なことや、やるべきことなど溢れすぎた色んな声や他人の価値観に飲まれそうになっては自分には出来なくて苦しくなる。でもその度に好きな人や憧れの人の声を聞いたり、映画を見たり音楽を聞いたりして自分の感情を避難させてなんとか本当は必要のないノイズから逃げてきました。その結果わたしは自分の本当の気持ちを少しずつ理解できるようになりました。
生きていく上でお金は必要です。税金だったり固定費だったりとそこは逃げることができない。そして将来のことやもしものことを考えてもお金はあるに越したことはありません。でもだからといってお金を稼ぐことに執着しすぎると心を無くします。私もそうでした。(そんなに稼いだことはないですが)社会に出て働いていると毎月安定してお金は入ってくるし、社会との繋がりはときに面倒ですが、孤独や不安からは逃れられます。(別の不安などはあるかと思いますが)それを否定するつもりはありません。でも私はそれが出来なかった。というかなんとかやっていたけどづっと苦しかった。
でもフリーになっても苦しかった。毎日孤独で先の見えない不安でストレスはないけど幸せではない。
自分はこの先どう生きていけばいいのか途方に暮れていました。まだ解決はしていないしこれから先も何度も何度も壁にぶつかっていくのだと思いますが、現時点で私はお金を稼ぐことに執着することや肩書きにとらわれるのを辞めました。稼げない私の、何者でもない私の負け惜しみと言われたらそうなのかも知れません。
なんとなく不安だから世間に合わせて週5日働いたり、私はフリーランスのイラストレーターですといって一個の枠に自分をくくりつけたり…それが不幸せにしている原因の1つでもあったのです。
人生は短いです。この半月やりたいことをしようとしているとあまりにも1日が短いことを痛感しました。これまで事故や病気で死にそうになった経験や、心をなくして消えてしまいたいと思ったことも何度もありました。心を無くすと本当に辛いです。それこそいくらお金があったって全く幸せではありません。よく言いますが先のことなんて誰にも分かりません。だったら苦しいことをして自分を嫌いでいるよりも、日々幸せだなと思える生き方をしたいです。限られた時間で思いっきりやりたいことをやりたい。
旅行には定期的に行きたいし海外にも行きたい。知らない場所を生きている間に出来る限り自分の足で訪れて沢山の人と出会いたい。もっと深く絵の勉強をして人に感動してもらえる絵を描きたいし、同時に自分が好きだなと思える絵も描いていたい。色んな音楽を聴きたいしライブにも行きたい。大切な人と過ごす時間を多くとりたい。全部全部お金にはならないしむしろかかることばかりですが、わたしが幸せな人生を送るためには必要なこと。お金を稼ぐことばかりに捉われていたら到底出来ないこと。器用な人だったら両方できるのかもしれませんがわたしはあまりにも不器用なので出来ません。
今後は必要なお金はアルバイトで稼ぎつつやりたいことに重心を置いて少しづつやっていく。そして経験を積んだ中で感じたことを絵に描いて個展を重ねてリアルで知り合った人を大事にして自分のことを知ってもらう。(顔も性格も知らない誰かのために描くことがどうしても出来なかった) SNSはゆるく力みすぎない。
夢物語、甘いと言われるかもしれませんが人生一度きり、自分の人生いつだって自分が主人公!そう言い聞かせて幸せに生きていきます。
またnoteも飾らずゆるく更新していきます!
ここまで読んでくれた方がもしいらっしゃったらお付き合いありがとうございました!
良い人生を!
最近描いた好きな絵たち↓


