財田その17
2/21
8時起き
出動
車の中でもラジオ。
ロシア語やフランス語講座とか
やはり単語のボキャブラリーが英語に比べ圧倒的に足りない。
なんやいうて英単語は結構覚えてたりする。
マルナカで弁当とかヤクルト1000とか
財田。
ベランダ、パイプ柵解体。ベランダは二階建て。
パイプ柵はグラインダーで切っていく。
こないだTwitterで危ないとか書いたなあ。。と思いつつ。まあ慎重に。でも順調に。
保護メガネをしてたのだが、あらかた終わったところでどこかに置いたのだが、完全に見失ってしまう。集中して探しても見つからない。ベランダの柱を掘り返したりはつったり(砕く)しながらも探すが全くわからない。
ポーの盗まれた手紙とか、こんなしょーもないところにあるわけがない、といったところにも当然のごとくない。もちろん頭の上とかポケットの中、胸にもぶら下がって無い。。
わからない。
自作「ナイガナイガ」をリニューアルしときたい。
ボスのフルーツオレはうまい
ベランダはバラバラに解体しダンプに積む。
倉庫の要らないものを譲ってくれるとのことで甕とけん玉と灘の生一本瀧鯉のノベルティー鏡を頂く。(^ω^;)
財田仕事はこれで完全終了か?
倉庫で積み荷をおろし終了。
バラバラのベランダは前田さんところで建て直すとのこと。
本日もわりあい免疫戦争が起こっている。
昨日の夜は酷かった。
みぞおちげっぷはだんだん治ってきた感じ。
ブコフ国分寺
またたくさん買ってしまった
帰って、にゅうめん。結局そうめんはアレルギーには関係ないかと思う。
コーヒー淹れる。
艦これ
幸田文
木
えぞ松の更新
冷たさ、山の中、自然
伝わってくる。
藤
藤とのリアルな付き合い。
明日は皮膚科行くつもり。。
何年かごとには行っている。
冬に行くのは初めて。
いや~フィリピンのバンド
buildings。。。YouTubeで見たけど良いよなあ。。
くーっ。。。
この寒空の下、財田のどこかで
あの保護メガネは露に濡れて凍りつくのだろうか。。