亀井町
9/8
7時起き
ごはん炊き
カレーの残り。まだある。
艦これ
ガンビーが気になったので調べ。
面白。
お好み焼き
こないだキャベツ半玉買ったので捗る。
いつも100gずつ作る。
肉は。。ない。。(^ω^;)
やっぱり感想文(批評)ってのは人それぞれ
いろんな視点があるはずやな。
本当は
「つまんなかった!おわり」
でも構わないのよな。
「寝た おわり」
とか
「途中まで読めなかった おわり」
でも
これだけでも3パターンあるからな。
そういやあらすじ感想文は。。
あらすじを書いておくと自分の備忘録にはなるんよな。。今気がついたわw
俺のとか~「あれ?これなんだったっけ?」
とかなったりするんよなw
まあもう一回読めばよいのだけど。。
今日の準備。
思い付き段ボールにマイクといろいろ入れる。
ごはん炊き
出動
途中せっかく作った段ボールを忘れて取りに帰る。
高松TOONICE
ノイズプレイ依頼
zzzz's
井川くんと宗田と、俺。
みんなに痩せたと言われる。
サンドマンちょっと来て最近のロペスなど、新しい企画などをしゃべってバイトに。
サノP久しぶり。
リハは井川くんと二人。
その後宗田早く来たので二度目リハ
ドイツからきたお姉さん方に音楽の話。
クラフトワークは伝わった(^ω^
で
みんな集まってきて開始。
DJ KIRINから。歌もので且つ踊れるの。
で我々。
宗田大いにギターを弾き奇声を上げる。
今回段ボール箱を使ったのは
金属のケースにコンタクトマイクと金物を入れて振るとかはノイズではよくあるので、段ボールでモワッした音を作りたかった。棒で突き刺したりもできるのでいろいろできるな。。
あとはラジオ2台とモノトロンディレイ。
ラジオは複数要るわね。
もっと具体音が欲しいかな?
サンプラーとかじゃなく。。
まあテープかなあ。。テープループまた作らないとな。
みたいな。。まあこんな感じかなあ。。
井川くんも手応えあったよう。
またやろう。。。
ノイズ系の作品も作りたいな。。。
でSANO-Pのロックからヒップホップとか。変なんあるなあ。。。
でから
オルデマダ。今回はハードロックが強いか。今夜もTOONICEが3cm以上沈む。外人にも受けている。
でからの
成レノ果テ。今回はヘビーな曲をやるということでどこかしらもの悲しさが。。もう綾川の音がする。
DJ KIRIN再び。
JUNくんに曲の作り方について問われる。(^ω^;)
適当なことを言うw
そしてメインのドイツからの
DESOLAT
グランジとかオルタナなんよな。。歌の意味とかやっぱりわからないけど。。そういう曲らはやっぱり親しみやすいし。。演奏もうまいしな。。俺的にはベース氏が良かったな~ギターの絡みとかなあ。。うまいよなあ。。。楽し。。
で
サノP再びで終わり~
pjのdryのアナログ良いなあ。。。
DESOLATのみなさんと握手。ドラムの人とCDRを交換。成レノ果テとも。同人は交換が基本。
オルデマダTシャツ欲しいなあ。。またいつか。。
ハスイくんがThe FALLのフリーペーパーを作ったとのこと。見たい。。。
なんかヤップルムイデーの人々が。。復活なんか?
DESOLATのみなさんを見送り解散。
もう0時近くか。。
帰りまたローソンで豚しょうゆラーメンを買う。
また太ろう!ファッツワキイチ!
で艦これして
寝る