郡家→坂出
9/8
8時起き
連絡。
郡家仕事。
ミニストおにぎり昼ぶっかけそば贅沢。
上屋根尾のやりかえ。
漆喰運び。
事もなく。
ぶっかけそばはラー油と揚げ玉抜き!
御施主さんからいちじく!
うまい!今まだ高いっしょ。。有難い。。
終了移動
坂出
門瓦屋根の中に蜂の巣の撤去。
蜂は全滅している。真ん中からはぐり野路板をはぐり(元請けさんの工具。マルチカッター?なんか便利。。)
スマホで中を撮影。巣発見(写真非公開)
この門扉、中身空洞。スマホを落とすと最悪wだが何事もなく終了復旧。
蜂の蜜が凄い。。が薬品掛けまくってるらしいので舐めれない。。(^ω^;)
で16時くらい終了。
帰りマルナカ
豆アジまた購入。
CDRジャケ印刷。
など
豆アジの処理。。
よく考えると生ゴミ月曜だった。。
ビニールに入れ冷凍する。
こないだ買ってたしそ餃子。うまい。
しかし。。ウマイウマイって食べるのはいいが食生活、ちゃんとせないかんなあ。。
こないだ尿もれのこと書いたけど。。腎臓とか悪くなると好きなの食べれなくなるどころか一気に食事の幅が少なくなるわよな。
怖すぎ。。
食事保健師とかそういう人を教えて欲しいわ。。友達になりたいわー(^ω^;)
コピーしたジャケをハサミで切ったり。ケースに入れたりの製品化作業。
少部数自主制作する人達とかは解るだろうが、やはり時間がかかる。だが大事なことである。なんかオマケ入れたり。したらまた時間かかる。
初期ストーンズ聴きながら。
涼しくていい夜よ。
ライブ盤の曲のチョイスを始める。。。
やはりめちゃくちゃ時間かかる。。
も3時前。。
2パターン作る。
寝よう
明日は(今日は)
川島。