
としまえんの思い出
以前わりと近くに住んでいたことがあり、「としまえん」があった豊島園駅のあたりには、いろいろな思い出があります。
そんなとしまえんの跡地に、先日ハリー・ポッターの「スタジオツアー東京」がオープンしました。
スタジオツアーにはまだ行っていないのですが、3年前に閉園直前のとしまえんに遊びに行ったので、そのときの写真をちょっとだけ残しておこうと思います。
閉園直前のとしまえん
当時は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が明けて少し経ったくらいの時期で、入場制限があり、園内のお客さんはあまり多くはありませんでした。
そのため、有名な「カルーセル・エルドラド」にもスムーズに乗ることができました。
カルーセル・エルドラドは1907年にドイツで作られた、歴史のある回転木馬です。


次の写真は、お金を入れると動くパンダです。後ろにある大きなアトラクションはバイキング。高さがあってけっこう怖かった記憶があります。

お昼はカレーにしました。

余談(練馬城)

室町時代には(この写真上部の)ウォータースライダーのあたりに、練馬城の主郭があったそうです。土地が歴史的にどのように使われてきたのかを知るのは、おもしろいなと思います。
いつか機会があればスタジオツアーにも行ってみたいです。