見出し画像

新卒1年目で転職、内定を頂いて思うこと

みなさんこんにちは。花です。

大変お久しぶりの投稿になってしまいました。それもそのはず、12月から本格的に転職活動を始めていてわりと忙しかったからです。

そして昨日2/18 ついに内定をいただきました。即座に「入社させてください」と返信し、私の短くて長かった転職活動は突然終わりを迎えたのでした。約2ヶ月ほどかかりました。

最初は全くノーマークの会社でしたが、選考が進む中で条件や会社のことを調べてみるとあれ????めちゃくちゃ理想的な会社じゃない?????となり、面接をご担当してくださった社員の皆さんも全員、少しお話ししただけでも「一緒に働けたらいいな」と思えるような落ち着いた素敵な人柄の方々でした。

どうかどうかご縁があればここに入れますように、と面接前に会社の目の前にあった神社にお参りをしてから挑んだ最終面接。
相変わらず緊張しいな私はここはこう言った方が伝わりやすかったんじゃない?!とかうわ〜しくったもしかしてチャランポランな奴だと思われたかな?(涙)とか思いながらも頑張って役員のおふたりの目を見て話し続けました。

見送ってくださる際も上着着てから帰りなよ〜とか非常に優しいお言葉をかけていただき、もし受からなかったとしても、面接を受けさせてもらえて良かったなというとても良い気分で帰りました。

次の日、会社から前向きに検討しているが、ほかの選考の具合や入社の意思はどうか、という連絡が来ました。第一志望で、昨日の面接でも仕事の流れや雰囲気がわかってさらに入社したくなった。是非お願いしますとお伝えしました。
内定に近づいているのはわかりつつ、「前向きに検討している」が社交辞令なのか本心なのかもうよくわからなく、非常にドキドキしていたところ。

次の日に内定のメールが来ました。
大変申し訳ないのですが仕事中にスマホを持っているので、たまたま見たときに入ってきた通知に心臓が止まるかと思いました。
売り場に立っていたので、泣かなかったですが本当に泣くかと思った。。。。
勝手に、全世界の全てに感謝の気持ちが芽生えました。

うつで休職をした6月。家族や友達に「死にたい」と言ってたくさん心配をかけ、たくさん話を聞いてもらって元気づけてもらいました。転職を決めた後は色んな友達が就活のコツや、目指す業界に入っている子は業界の知識やこんな資格とっとくといいよ、と教えてくれました。私は知らないことばかりで、目から鱗とはまさにこのことでした。
絶対に1人で悩んでいたら分からなかったことがたくさんありました。

その後も資格の勉強は自分のためにやっているのにもかかわらず、やだ辞めたい疲れたなどと駄々をこねてもあとちょっとだから頑張れと励ましてくれた友達や家族、うざかったよな〜申し訳ないと思っています。

そして12月から本格的に転職活動を始めたあと大変お世話になった転職エージェントの方。それこそ転職なんて初めてで、面談をしながら「もうあんまよくわかりません!!!」とか錯乱してしまったこともあったのですが(本当に大人としてありえない)
その後もサポートを続けてくれて、面談のたびに「ここはこう言い換えた方が伝わりやすいですよ」とさまざまアドバイスをいただき、「あなたは本当に一生懸命なのが伝わる、絶対に成功するから絶対にあきらめないで」と励ましてくれました。それがお仕事だからだったとしても、本当に心強かった。

晴れて内定を頂いた後、たくさんの人に連絡をしました。
まずは家族、そのあと友人たち。
あ!あの人にもこれ教わったんだった、この人にはこれお世話になったんだった!
と、報告したいありがとうと伝えたい人がたくさんたくさんいて、なんて自分は恵まれて幸せな人間だろうと改めて実感しました。助けてくれた人には、これからもずっと交流を続けて私が助けられるときには必ず助けます。

もちろん運もありましたが、こんなに満足いく転職活動を行うことができたのは周りの人のサポートのおかげです。
noteを書き始めたのが鬱で休職していた頃で、その時からコメントで励ましてくださる方などもたくさんいらっしゃいました。ありがとうございます。おかげさまで今すごく充実した転職活動を終えて、満たされています。

そして新卒1年目で転職に踏み切った、まったく業界未経験の私を採用してくださった企業。私を採ることは大きなリスクでもあると思います。そんな中一緒に頑張りたいねと言ってくださったご恩は一生忘れないと思います。まずは勉強を頑張って、はやくこの子とってよかったな、正解だったな、と思ってもらえるように一人前に仕事ができるようになりたいです!

次回、転職の詳しいプロセスについても書こうと思います。取り急ぎご報告でした。

心から、私に味方してくださった全ての状況と運と、そして全ての人に感謝いたします。ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?