3月5日レッスン内容

前回のレッスン内容です
・ストレッチ
・マイム基礎
・マイムを自分の作品にどう取り入れるか
・無対象の練習

・ストレッチ
なぜか胃腸の調子までわかります(笑)

・マイム基礎

まるいもの

など

・マイムを自分の作品にどう取り入れるか
最近観たマイムの舞台の話や、
クラウンの作品における、マイムの使い方のお話
例…マッチで火をつけて火を手で表現するマイムの方法があるけど、クラウンの場合は、それを見るキャラクター(自分)を通して、どういう火なのかを伝える

・無対象の練習
物を使わないで作品をつくったり、即興をしたりする場合、一緒にやる相手や、見ている人に自分が何を触っているのか、持っているのか、伝わらなければ自分がやりたい表現が出来ないので、正確に伝わるための練習をしてみました。
椅子(これはあるものを使う)に座って、テーブルの上にある紅茶を飲む
→砂糖のポットのふたを開け、お砂糖を手前のティーカップに入れ、ティーポットの紅茶をカップに入れて、飲む

お砂糖のポットはどんな形か、ふたの取っ手はどんな形か、重さは…丁寧にやることで正確に相手に伝えます
(今回はスピードとか気にしない)

かと言って。
伝えよう!とすると、不自然になってしまう…

ああ、難しい…

これをすっと出来るようにしておけば、作品つくりのときも、即興で何かやるとき(大道芸とかでも)にとってもいい!(ざっくりな言い方ですいません)

そんなわけで練習していきましょ♪
X (旧Twitter)@flowernose_

お問い合わせ
flowernose.comedy@gmail.com
 

いいなと思ったら応援しよう!