半年間の副業で4000万円稼いで辞めた23歳の話【Z世代の働き方】
すみません。嘘ついてました。
会社を2社経営し、3つの会社の役員をし、計4社の顧問をしながら8ブランドを運営していたと話しましたが、実は、正社員をやりながらこれらをやってました。
でも、許してくださいませんか。
これにはとても深いわけがあって、会社を辞める前には、会社員数年分の貯金もして、自分の会社も安定して、1年以上勤めて辞めた、まだ23歳の若者でもあるんです。
皆さまの職場の新卒2年目の代と同い年です。
こーゆー人もいるんだと、自分らしいZ世代の「副業」や「働き方」を考えるきっかけになれば幸いです。
自己紹介
noteをお読み頂きありがとうございます!
Z世代の企画屋、KENTと申します。
令和ボードゲームの代表作としてクライナーとタッグを組み、すごろく「ウェイウェイらんど!」などを発明した企画屋さんです。やりたいことをして生きながら、花贈りを広めている97生まれの起業家です。
この度、新卒入社した教育コンサルティング会社を退社し、社会人生活を終えました。関係者の皆様、大変お世話になりました。また、知らなかった方は申し訳ございません。
このnoteは、副業(複業)で自分らしく咲いた僕の奮闘記と、副業したいなという人へ弊社で働きませんか。というメッセージです。
どうか最後まで読んで頂けますと幸いです。
【はじめに】Z世代である僕の働き方
もともと、僕のことを知っている方は、「正社員」であることを知らなかったと思います。就職していることを言い訳にしたくなくて、「正社員」であることを言いませんでした。ご理解頂けますと幸いです。
僕は、毎月の給与を5万円上げることより、副業で5万円稼ぐ方が楽だと思う派です。
Z世代っぽいマルチワークの働き方を軸とした多様性のある社会を一緒に創りましょう。
※実際に僕と私とでは副業で働く人が30人以上働いており、いずれも月10万円以上(平均だと25万円くらい)稼いでいます。
そもそもZ世代とは
Z世代とは、1990年代後半から2012年までに生まれた僕らの世代を指します。
インターネットやデジタル技術の発展とともに成長しており、デジタルネイティブ世代です。
日常的にSNSを使い、社会問題や環境問題にも積極的に興味を持ってるのが特徴。
X世代やミレ二アル世代との違い
X世代は、1965年から1980年代の人を指し、2023年に43歳から58歳を迎える世代です。Z世代のようにSNSから情報を得るのではなく、テレビから情報を得ることが多いのが特徴。
また、ミレニアム世代は、1981年から1990年に生まれた人を指し、2023年に28歳から43歳を迎える世代です。Z世代と同様にデジタルに強いですが、Z世代と比べてメールも日常的に使用しているのが特徴。
時代の背景と共に、それぞれの世代で差異があります。
正解な働き方はやってみないと分からない
僕が起業を決意した、大学4年生の4月。
実は僕が"内定を獲得した日"でした。
大学教授になることを辞め、就職することを決意した大学3年生の12月、僕は就活を始めました。
友達にコンサルに向いていると言われ、それから約4ヶ月間でベンチャーから大手まで19社受けて全て合格し、就活を終えました。
その中で、最も理念に共感した教育コンサルティング事業も展開するリンクアンドモチベーショングループへ入社致しました。内定式では、内定者代表として『私は花になりたい』と全社員の前でスピーチをさせて頂いたのを鮮明に覚えています。
就活が終わったと同時に、僕はビジネスの勉強をするために起業しました。
起業すれば、会計や法律、営業、企画などより多くのことを学べるじゃないかと花贈り起業をしました。あの時の経験が、時給1000円稼ぐことの難しさを知れた機会が、今の僕を支えていると思っています。
どのように働くか
起業してからの約半年間、泥水をすする思いで働きまくり、半年後には学生のバイト代程度は稼げるようになりました。
当時はフォトグラファーやデザイナー、営業やコンサル、ライターからプロデューサーまで、多様性のあるこの時代に僕は全力で何でもやりました。
起業してから約10ヶ月目の2月に1社目を立ち上げました。就職する前には月収も200万円を超えるようになり、社会人にならなくてもいいのでは?と思ったときもありました。
ただ、社会人にならなくてもいいという台詞は両方経験したやつしか言えんやろ。という理由から、立ち上げた会社を離れ、"新卒"という武器を使うべく就職を致しました。
大学を卒業し会社を辞めて、正社員になりました。
給与は減ったけれど、不満はありませんでした。就職した会社は実力よりも会社のルールを大切にする、そんな古き良き会社でした。
1分遅刻したら怒るのに、1分残業しても怒らない、そんな現実を知りました。満員電車では誰もが顔を暗く、携帯という太陽を見つめ、枯れていく姿にうんざりしました。
会社は副業が禁止でしたが、おそるおそる上司に相談したところ、なんと特例としてokを頂くことができました。
就職後まもなくコロナが到来し、在宅勤務になったおかげで「副業」という選択肢が咲いてよかったと心から思います。じゃないと、こんな副業環境は生まれないから。皆、今がチャンス。
数字でも成果が出てきた
おかげさまで、副業で経営していたブランドは1日の最高売り上げが800万円になるまで成長致しました。また、立ち上げから企画したYouTubeチャンネルは1年間で登録者25万人まで成長致しました。
今では、ぼく1人でも半年間で2000〜4000万円くらいの利益を稼げるようになりました。そこで、
自分への誕生日プレゼントとして『僕と私と株式会社』を贈り、経営する会社は2つに増え、事業も安定するようになりました。貯金は新卒社会人の年収の2〜3倍になりました。
それでも、僕は会社を辞めませんでした。
もし、宝くじに当選して一生働かなくてもいいお金を得たとしても、僕はその会社で働くと思います。大好きな教育に携わることができたからです。
もし、お金のためだけに働いている人がいればそれは天職ではないので、辞めた方がいいかもしれません。数々の人と会ってきましたが、残業して数千万稼ぐ人よりも、月10〜20万円ほどの所得で田舎で過ごしてるやつのほうがよっぽど幸せそうに見える気がします。
特殊な働き方で会社規模も徐々に大きく
社会人を経験し1年が経った頃、自分が立ち上げた会社のメンバーが15人を超え、気づけば就職先の部署よりも規模が大きくなっておりました。もちろんですが、弊社では採用合格後、「社長が副業」という衝撃のカミングアウトを受けることになります。
(僕の会社は全員リモート、全員副業として、メンバー全員が会社を持つことが夢です)
社会人を経験し約1年2ヶ月、僕と私と株式会社を立ち上げてから約半年、私は退社を決意しました。
一度きりしかない人生で、教育をより良くするためにもっといい道しるべを築くことができたためです。将来は大学の非常勤講師になることが夢です。
→授業や講演のお誘いをお待ちしてまいます!!
好きなことして生きていく
退社と同時に、2つの会社のマーケティング責任者(CMO)として役員になりました。
7月からはより一層、花を咲かせていきます。毎週50時間を追加で費やせるようになりました。これから期待しててください。今後は表に出て、活躍していきますので。
改めまして、僕、花クリエイターKENTをを今後とも宜しくお願い致します。
僕と私と株式会社 代表取締役 KENT
▷採用について
一緒に働いてくれる副業メンバーを探しています。広報や広告、企画が得意な方はいませんか。実績ややりたいことと共に、お気軽にDMくださると嬉しいです。
▷僕について
花クリエイターのKENTと申します。よければ、Twitterフォローをお願い致します。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
この記事が参加している募集
noteを読んでいただいたあとの嬉しいことランキングTOP3 1位 スキ 良いと思っていただけたらぜひ! 2位 コメント 感想をいただけると、とても嬉しいです! 3位 あなたの感想をX(Twitter)で見れること シェアしていただけたら、リアクションします!