
キャラメル味の八ツ橋を買った(+マシュマロ返信)
先日京都に行き、お土産を買った
キャラメル味の八ツ橋だ
清水坂に出店していた
店員さんに聞いたところ、一昨年の5月に発売したばかりだそうだ
普通の八ツ橋に飽きているのと、キャラメル味のスイーツが好きなので、家とバイト用に2つ買った
食べてみるとキャラメルの甘さとほろ苦さがちょうどよく、気に入った
バイト先でも「パッケージがおしゃれ」と評判だったので、京都土産を探している人におすすめだ
一度お試しあれ
マシュマロ返信

マシュマロありがとう!
以前やったことがあるけど、せっかくだからまたやるか
結果!

前にやった時も「うさぎ(INFP)」だったから、この傾向が強いんだろうな
特徴はこんな感じ
仲介者型気質の人は、真の理想主義者で、極悪人や最悪の出来事の中にさえも、常にわずかな善を見い出し、物事をより良くするための方法を模索しています。落ち着きがあり控えめで、内気にさえも見られますが、内には激情と情熱があり、まさに光を放つ可能性を秘めています。
これは実際そうじゃない?
このブログの読者にもそう見えてるんじゃないか
これを「当たってる」と表現するのが適切かはわからないけど
要は質問への答えに応じた分類ってことよね
自分自身のことは相当見つめてきたから、うんうんそうだよね、という感じだ
短所への対処も一つずつやってきた
他の性格を持っている人からすると、この結果は興味深かったり、役に立ったりするんだろうか
よければ参考にしてね
じゃまた
読んでくれてありがとう
(なんでも送ってね)