ねぎ坊主を食べた日。
ねぎ坊主。そう。あの、空に向かってグンと伸びた、ふっとい緑のねぎの上でボワボワっと開いているお花には見えにくいお花のこと。。前にもnoteで紹介しましたが↓↓(ミツバチ君が頭を突っ込んでいる)
正確には、「聚繖花序」というみたい(読み方不明ーー)。「小さな6弁花が数十輪から場合によっては千輪以上がほぼ球形に集まって咲いている」のだそうです。はい。Wikiからコピペしました。ごめんなさい。
このねぎ坊主君たち、食べられるんですね!! 知らんかったのはわたしだけ?? クックパッド見てもいっぱい載ってる。てんぷらにしたら、高級料亭の味とか!
で、知ったのはきょう行った産直店で売ってたからなんです\(^o^)/
一袋50円\(^o^)/
なので2袋買ってぇ、食べちゃうことにしました\(^o^)/
料理は‥てんぷらにするのも面倒くさかったので超適当なんですが‥‥
ねぎ坊主のふんわり卵炒め^^;?
炒めると緑がきれいな感じ⭐︎⭐︎⭐︎
お味は?ん??
まろやかな感じのねぎでした^^ お後がよろしくないですが、きょうはこの辺で。。