
CycheoutsG『Do what thou wilt shall be the whole of the dharma』
今年1月にEM Recordsから発表されたサイケアウツ時代の楽曲をまとめたベスト盤『逆襲のサイケアウツ: ベスト・カッツ 1995-2000』は予想を超えて広範囲に知れ渡り高評価を得て、LP/CDは即完売。サイケアウツ/サイケアウツGに対する注目が再び集まっている抜群のタイミングで新作EPを発表することになった。
新作EPのタイトル『Do what thou wilt shall be the whole of the dharma』(汝の欲する事をなせ それが汝の法とならん)はイギリスの儀式魔術師アレイスター・クロウリーからの引用であり、原文の法(Low)を仏教の「法=dharma(ダルマ)」に変えたサイケアウツGらしいギミックが施されている。
近年、サイケアウツGのライブではオープニング・トラックとしてプレイされている「Whitehouse(Acid Mix)」、2ndアルバム『Sim Stim』に収録されていた「TR2」を再構築した「LM1」といったインダストリアル・ハウス・トラックから、Dead Man's ChestやBentonのスロウ・ジャングルやジャングル・ハウスをサイケアウツG流に解釈したといえる「Ultimate vs Supreme (Jackin Bass Mix)」、ヴァーチャコア期のハードコア・ジャングルを思い起こさせる「Rabbit Horse (Jackin Drum Mix)」、日本の土着的トライバル・ビーツをインダストリアルな音色でアグレッシブに包んだ「Adam (Ver.Soi48)」の5曲が収録。
CD-R版はライブの為に強化された「業務用」トラックを3曲追加し、サイケアウツG大橋アキラのサインが入れられる。
そして、ジャケットはMountain Graphicsが担当。サイケアウツGとMountain Graphicsというサンプリング/マッシュアップの概念を更新し続ける二組が遂に今作にて邂逅した。

通常版に先駆けて、受注生産限定セットの受付をMxCx online storeにて受付中。
https://mxcxshop.cart.fc2.com/ca2/129/p-r-s/
限定セットにはCD-R、『あなたの聴かない世界 スピリチュアル・ミュージックの歴史とガイドブック』『INDUSTRIAL MUSIC FOR INDUSTRIAL PEOPLE!!!』の著者である持田保によるライナーノーツ、大橋アキラによるガイドライン、ゲストコラム、関係者からのコメントを集めた小冊子、Tシャツとショルダーバック、そして今年2月に開催されたSoi48でのサイケアウツGのライブを完全収録したDLコードが付いてくる。
今作はインダストリアルな背景が強く表れており、音の殺気と強度がいつもより増している。ハウス~ジャングルを主軸として、多種多様な音楽へとアクセスできる魔術的な楽曲には世代やジャンルに関係なく、多くの人々を魅了するだろう。
最新のサイケアウツGを是非とも体感していただきたい。
