![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63664797/rectangle_large_type_2_cbde30125a23b5fcfd78b7a3540b66f3.jpg?width=1200)
20211016 内村文化祭 ’21満面
内村文化祭に行って参りました。
10/16㈯マチネです。
ネタばれありの感想をつらつらと書いていきます。
こちら↓から今回の文化祭の映像が配信されます。
面白すぎたあっという間の2時間だったから、みんなに観てほしい!!!
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2128710&rlsCd=001
さて。
感想をつらつらと。
まず劇場に入って「いらっしゃいませー」と言いながらすれ違うスタッフさんに、文化祭感を感じます。
そして客席に座ってると、いかにも関係者な方々がお話しされている。
これを見聞きしただけで、内村文化祭に来たなー、って思いました。
「ハングリー緒方」
老いに立ち向かう歌。笑
ハングリー緒方が歌ってるときに後ろで過去のジャケット写真が映されるのだが、それが過去の内村さんの画像で、それが抜群にイケメンでした。
「内村光良つぶやき集」
内村さん、立ってテレビ見てること多いんだね←
打倒ヒルナンデス!笑
「今年の夏、公園で見かけた人たち」
35℃の猛暑の中、日焼け対策抜群でテニスをしている方々への一言はわかりみが深い。笑
私もそう思いながら見てたwww
蝉の数を数えてる内村さん、今年もいたのですね。
どこに行けば会えるのだろう?笑
「英語で言うとカッコいい」
一番の衝撃は「ワカチコ」が「若い、力、根性」の略だということ。笑
この番組、Eテレで放送されてたら観るなー!
「7歳の息子のモノマネ」
息子くん、可愛すぎるー!!!
1時間近くやってる、って内村さん言ってたけど、それを見てる内村さんもいいなってすごく思った。
良いパパだなー。
「おしゃべりタイム」
ラジオでも話してた、めちゃくちゃ笑った、ウルトラマンショーのお話。
「嫁の野郎…」「言えないですけどね」はラジオでも言ってなかったねw←
バミリを見ちゃうとかは、職業病な気がするけどなー。
息子くんにとっては最高の席だったはず!
「朝、公園の片隅で」
お芝居。
良いお話だったよー。
すごく見入ってしまった。
ビビアン・スーと踊ってたダンサー笑
パトラッシュwww
「平手友梨奈(内村)ダンスの理由」
まさかこれを踊るとは思わなかった。
カッコいいと思ったよ私も、この曲を初めて聴いたとき。
最後足を引きずりながら帰っていったのは心配になった。
でも、それを上回るカッコよさと感動。
57歳、半端ない。
こんなに足が上がって、踊れるの?!
「MTS」
BTSならぬMTS(マセキ停滞青年団)。
まさに集団コント、という感じでめちゃくちゃ面白かった。
アドリブ多いんだろうなー。笑
内村さん改めテルミンに「あいなぷぅぽる子」で遊ばれてるルシファー改めゴルファーが面白かった。
黄色が二人いるのに「黄色」という名前を付けたために「薄黄色」という名前が生まれてたの笑ったw
(カーテンコールの時に「名前なんだっけ?」って内村さんが聞いてて、アドリブなんだなー、って思ったw)
後輩たちに一斉に突っ込まれて「逆パワハラだー!」っていうテルミンに笑い、その言葉を受けて違う違うと後ろに下がっていく後輩たちに更に笑いました。
ダンスの振り付けもすごく良い。
カッコいいんだけど、ところどころ面白い。笑
後輩さん達覚えるの大変だっただろうなー(笑)
南原さんが考えたという脚気のダンス、「西遊記」の偽悟空が去っていくときの映像がすぐに浮かびましたw
確かに南原さんだ…笑
タケモトピアノと迷った、と言っていた部分が、2回目の時にタケモトピアノになっていて、思わず笑っちゃいました。
「白楽シネマ」
これも見入ってしまった。
内村さんの映画好き、映画館好きがよく伝わった。
ミニシアターの助成金の話とか知らなかったもんな―。
ハングリー緒方や、「朝、公園の片隅で」が登場してきて、白楽シネマの世界観に入れた気がして、より一層面白かった。
カーテンコールのMTSを一生懸命撮りながらも肉眼でもちゃんと見たい、というジレンマでした。
サイリウムも持っていけばよかったなー。
まさか自担の色が紫だとは…。
内村さんの色は勝手に黄色だと思っていたよ。
来年サイリウムがグッズ化されるのかなー。笑
撮った写真はこちら↓。
あっという間の2時間でした。
ただ舞台を見て笑ってたら、時間が過ぎていた。
キャパがあんまり大きくないところだからチケットも取りにくいし、平日にやることが多かったからそもそも行けなくて断念ということが多くて、しかも去年は配信。
内村文化祭に足を運べたのは3年ぶりになりました。
カッコよくて、可愛くて、楽しくて、すごすぎる、私の大好きな内村さんがそこにいました。
「内村文化祭とは内村光良 作 演出 出演 の 今、やりたいコトをやる コントライブ です。」
それが見れるなんて、なんて贅沢な時間だったんだ!!!
配信のチケット買わなくちゃ!
╭━━━━━━━━━━━━━━╮
— マセキ芸能社公式 (@maseki_official) October 17, 2021
『#内村文化祭 ’21満面』
ご来場ありがとうございました🙇♂️
まだまだ続きます🙌
配信視聴チケット発売中‼️
╰━v━━━━━━━━━━━━╯
✨特典映像付き✨
⭐️期間10/25(月)10:00~10/31(日)23:59https://t.co/9nQiKEWPj5
⭐️グッズhttps://t.co/nt1lsHtoG7 pic.twitter.com/LWMZ7itNVC