
Photo by
yokoito_illust
HSS型HSP気質の漢方ライフ日記 ⑦小さな毒でも
一緒にいて、元気になる人と、
ぐったり疲れてしまう人がいる。
職場で1番長く一緒にいる人は、
いつも他人を批評したり裁いていて、
その言葉や声のトーン、波動みたいなものに、私はいつもモヤモヤしてしまいます。
本人は、自分の考え感覚はまともで正しいと強く思っているので、断定が強い。
私の反応や意見を聴いても、そういう人や考え方もあるんだね。という風にはならないので、
私もだんだん話す量が減ってしまいました。
自分が直接の攻撃を受けているわけではないのだけれど、
人へ否定的な言葉を聴いていると、
ものすごく心が消耗してしまうし、
体も重くなってしまうのを感じています。
そして、他の人に会って過ごしたときに、
いつもとは違う安心感で、リラックスして会話ができ、人によっては自分が浄化までされているのを感じることがあります。
自分のエネルギーを奪う人、
自分が浄化される人、
エネルギーが湧いて元気になる人、
いろいろいますね。
そして一緒に過ごす時間が長い人は、
自分と波長の合う人ベストですよね。
読んでくださりありがとうございます。