
🧠未来は僕らの手の中
ワイは何か行動を起こす時、あまり深く考えないのである。
理由は、未来は動いてからじゃないとわからない為未来を想定して悩むことは無駄だと思うからである。
とまぁ、かっこいい理由を述べてみたものの、それは自己欺瞞かもしれないのである。
考えることは疲れるので考えたくないだけなのかもしれないのである。
しかし、理由はどうあれ動かないと結果を得られないのは事実なので理由はさして問題では無いのである。
それにも関わらず、大多数が考えずに直感で行動を出来ないのは、その結果自分にとってネガティブな状況になった時、納得出来る心の落とし所を得られないからだと思うのである。
十分に熟考したという理由があれば仕方なかった、ベストを尽くしたと思えるからなのである。
そう考えると、結果がネガティブでもポジティブでもどちらでも良いしあまり結果に拘らない人間の方が行動しやすいのかもしれないのである。
ネコ美