note.com にお引越しを計画しています
色々とご縁がありまして、 note.com および note.jp を取得しました。
そして数ヶ月後に、 note.com への移転を検討をしています。
この施策はかなり重要なことなので、何故やるのか、クリエイターの皆さんにどんな影響がでるのか、あらかじめ共有したいと思います。
なぜ引っ越すの?
この1年半、私たちは重大ミッションの1つとして、SEOの改善に取り組み続けました。結果、ここ1年半で検索流入は8倍と大幅増加しました。
noteが取り組んでいるSEOの例
・内部リンクの再構築
・サブドメインの導入検討
・カテゴリ構造の再編成
・構造化データの導入
・スパム記事の非インデックス処理
・よい記事の書き方の布教
ここから、さらに前のめりに進むために、私たちはnote.comというドメインの取得を決心しました。
現在noteが使ってるnote.muというドメインは、ちょっと特殊なドメインです。実はこれ、アフリカのモーリシャス(.mu)に属するドメインなんですね。
noteが.muになった経緯は、だいぶ昔の話なので不明です。とにかく、まぁ当時は、雰囲気でドメインをとっても許される平和な時代だったわけです。
ところが、この .mu ドメイン。昨今のGoogle的には覚えがよろしくありません。どうやら、「あ、アフリカのサイトだ。日本で検索順位を下げちゃお♪」と判断されるらしいのです。
サイトに国コードを含むトップレベル ドメイン(.ie や .fr など)を使用している場合は、既に特定の地域(この例ではアイルランドまたはフランス)と関連付けられています。国コードを含むドメインを使用している場合は、特定の地域を指定することはできません。
Google Search Consoleより抜粋
これが、長らくnoteのSEOが弱いと言われていた理由の一つでした。(他にも色々原因はあります)。
今回の.comへのドメイン移行は、この根本的な問題への果敢なチャレンジです。想定されるリスクや工数も、それなりにあります。しかし、私たちは恐れずにやるべきだと考えています。
クリエイターさん側で必要な作業
基本的に何もしなくて大丈夫です。 ドメイン移行後は、すべての note.mu へのアクセスが、note.com に自動で転送されます。必要な作業があるとしたら、新ドメインで1回ログインが発生する程度でしょうか。
皆さんが次に名刺やホームページを更新するタイミングで、リンク表記を note.com に変えていただくだけです。
・一度だけ、新しくログインが必要になります
想定されるメリット
想定されるメリットはSEOの改善、つまり検索されやすくなります。また、将来noteが世界進出する場合、スムーズな立ち上がりが期待できます。
・SEOがより強化されます
・みなさんの記事が、世に広まりやすくなります
想定されるリスク
移行に際して、以下のようなデメリットが生じ得ます。もっとも大きな影響は、「記事へのはてブ数・Facebook いいね数が、新URLでは別カウント」となることです。スキ数についてはnote内のデータなので、そのまま維持されます。
・一度だけ、新しくログインが必要になります
・短期的に(最長3ヶ月)、検索トラフィックが落ちる可能性。
・過去のはてぶ数、Facebook いいね数が、新URLで別カウントされます。スキは大丈夫。
・12時間〜24時間程度のメンテナンスが発生する可能性があります。
短期的には、混乱やご迷惑をかけることになるかと思います。…が、問題を先延ばししても、被害が多くなるだけなので、恐れずに前進しようと思います。なにとぞ、ご理解をお願いいたします。
また、ドメイン変更は大きなチャレンジです。引き続き、細かなやるべきことをしっかり行い、チーム一同、頑張ります!
そして、ジェネリック・ドメインの取得と移行を強く勧めてくださった、けんすうさんありがとうございます!