![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41304774/rectangle_large_type_2_f29e4f406a3bd8864c0f31f2807b860b.jpeg?width=1200)
甘さ、とは
「俺、お前にはめちゃくちゃ甘くしてる自覚あるんだけど」
と、店長から言われました
口説きでしょうか、
いいえ、仕事に関してです
「??????」
私は頭がクエスチョンマークだらけ
この人「無関心」じゃなかったのか、
伝える、というのはとても難しく、伝え方伝わり方受け取り方総てに意識を持っていかなければいけない神経使うわあ
甘くしている、
と
無関心、
何も言わない事が甘いのか、はたまた無関心なのか
私はまだまだ教育していただく側なのですが、
ついていこう、ついていきたい、または一生懸命になってくれている、
という感じが上手く伝わってこない感じ
ただ、その立場にいるだけの人
そんな印象を受ける店長さんだなあ、という印象
指摘をしない自由にやらせている、という意味だろうとは思うんだけれど
それは一体指導者としてどうなんだろうなあ
たぶん、そのうちバチバチに喧嘩するんだろうなこの店長と
そんなこんなで通勤時間がもう終わります
今日もお仕事頑張りましょう