![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59349709/rectangle_large_type_2_f65df1e67f3ec6223af347c0c7c2aab7.jpg?width=1200)
day38 標津町➡︎開陽台➡︎別海町 75km
トップ画像は標津のどこか。
標津=しべつ
別海=べつかい
天気に恵まれた。
本当に天気に恵まれた一日だった。標津町のキャンプ場で目が覚めて、テントの外に出たら太陽が海から出始めていた。そこから恵まれていた。
意としない美しさに人は弱い、弱すぎるよ!
そして開陽台に向かう道中、涙が出てしまった。美しい景色が目の前に広がって、その道はずっと遠くまで続いて見えた。「北海道にいるぞ!静岡からカブできたぞ!」と、ここにきて深々と感じた。
夕方には別海町にあるレコードショップに行った。店や人に出会う度に「コロナじゃなければもっと」と思うのが寂しい。でもそう思える場所だったということだったのだ、そう思うようにしている。
夜は5年ぶり?とも言える再会を別海町にて。
本当に元気出ました、短い時間だったけど嬉しかった!
そう何度もない幸せな一日だった。
宿泊:別海町 ふれあいキャンプ場
本日の走行距離:75km