![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123501019/rectangle_large_type_2_394e79162d2b76b7391bb2340289f27f.jpeg?width=1200)
【パパインタビュー㉔】育州取得は決してキャリアのマイナスにはならない!/社会福祉法人宮﨑福祉会・長谷忠史さんの場合
こんにちは!
「笑っている父親」を増やす、ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)です!
育休取得経験者である九州のパパたちの体験談を連載中の「パパインタビュー」から、長谷 忠史(ながたに ただし)さんをご紹介します!
●お名前:長谷 忠史(ながたに ただし)さん
●年齢:47歳
●お子さん:長女 次女 三女(小5)
●勤務先:社会福祉法人宮﨑福祉会
●育休取得は?:三女1歳頃より1ヶ月間取得
(※インタビュー当時)
約10年前、職場復帰する妻とバトンタッチで育休取得をした長谷さん。
保育士という仕事柄、育児には慣れているつもりだったものの、24時間我が子と生活を共にすることで改めてその大変さを感じたと言います。
「育休取得は今後のキャリアのマイナスにはならない、できる人はぜひ長期取得を」という言葉に励まされるパパ・プレパパも多いのではないでしょうか。
▼当時の園長からのススメで初の男性育休取得者となった長谷さんのインタビューはこちらからご覧いただけます
◇
◇
◇
◇
◇
▼一緒に活動しませんか?
▼SNSのフォローも大歓迎です!