桜舞い散る筑波山ライド166km
4/3土曜日は、千住自転車倶楽部のロングライドイベントで筑波山へ!
流山橋で集合し、菜の花も見頃が過ぎて来た江戸川サイクリングロード左岸を北上。薄曇りで肌寒い。
利根運河の桜ももう見頃は過ぎていてしまっていました。
利根運河のこの辺りが私は好きな場所です。
利根川サイクリングロードについた頃から晴れてきて暑くなり始めます。
芽吹橋で一人が仕事の為離脱。お別れの挨拶がてらみんなベスト等脱ぎます。
飯沼川沿いの菜の花ももう終わり
坂東市の県道252〜岩井工業団地〜県道123を通り吉野公園のところから小貝川サイクリングロードに
小貝川の菜の花はまだ見頃
筑波山目指して向かい風のなかローテーションです。
桜はやっぱり散っていましたけど。
つくば市大穂にある1本桜
筑波山へ向かうストレート
大池公園の桜
この辺は寒いからかまだ残っていました。
桜満開です🌸
きれいになった不動峠を登ります。
路面がきれいになったので走りやすくなりました。
コーナーの数と距離がわかる看板が設置されました。
最後の10%の看板のところにはコーナー看板なかったり
結構適当ですけどね。
こんな看板も出来ました。
スカイラインを走って風返峠へ
ヤマザクラが少し残っていました。
ここにも看板出来ていましたが、これまた適当です。
風返をスルーしてつつじが岡へ
ループしてます。
最後の坂を頑張って!
到着!なんか外国人観光客がたくさんいました???
筑波山を下ったらもう風向き変わって南西の風。みんなで協力してローテーション!
まだまだ桜が残っているところも
鬼怒川河川敷はまだまだきれいでした。
新ルートは吹きっさらしでキツいですが、車少なく走りやすい👍
江戸川サイクリングロードは本当に向かい風強かった😱
約166km973mup、TSSは477でした。
走ったら食べて呑む‼️折角痩せたのに台無しです😭
昨日は暑かったので冷麺が美味しかった!
このデブの後ろ姿見て反省します😓