【第1306話】2月の運営を通して感じたこと
こんにちは。佐藤です。
今月の営業ものこり4営業日となり、
1月以上に月日が経つのを速く感じます。
さて、2月を早くも振り返れば、施策云々よりもトレーナーからの働きかけが、
結果を作るということを改めて感じた月となりました。
もちろん施策を実行することによる、多少の結果の違いもあると思います。
ただそれだけではインパクトを与えたに過ぎず、お客様の行動へ繋げられるかといえば、最大限に引き上げることはできなかったと思います。
やはり、トレーナーがお客様に働きかけること。
その施策を最大限に活かすも活かさないも、トレーナー次第であるということだと思います。
小さくても動くこと、スタートしてしまうこと、その中で修正や改善を図ること、
そしてやり切ることが本当に大切だと感じます。
それらがなければ、結果に結びつくことはないですし、
仮に結果に結びつかなくても、行動を通じて得られることは多くあります。
その反対にやるべきことをしない、やりきらなかったことは、はっきりと結果として表れました。
残りの営業で追い求めるとこは追い求めて、それと同時に3月や4月の運営の準備も進めていく次第です。
いいなと思ったら応援しよう!
宜しければサポートお願い致します!