見出し画像

365日色の話 ドラマ「モンスター」趣里さん。ジェシーさんです。

趣里さん演じる、高校の時に弁護士資格を取得した
モンスター弁護士神波亮子
10年経って弁護士を始めることにします。
すべてが、不可思議な弁護士です。

ジェシーさん演じる3年目の若手弁護士、杉浦義弘は、
東大法学部出身のエリート弁護士なのに、
型破りな亮子に翻弄されます。

亮子のファッションも弁護士としては
ユニークでしかもカッコイイ!

神波亮子は、被疑者の弁護に当たり、
被害者を知るべく、
潜入操作をしたり、
驚くような行動をとる。
まるで、すべてをお見通しのように。。。

翻弄されている杉浦弁護士の存在も面白いです。

亮子が手先のように使っている協力者も
かわいくて、凄腕です。

趣里さんは
「台本を読んだ時に、
どう演じるのか思いつかないくらい難しい役だと感じました。」
「亮子は何を考えていて、どんな表情なのか・・・」

「亮子は淡々としていて、
自分のことも俯瞰で見ていますが、
感情はあり、人の心もわかる。
周囲も、振り回されながら、
任せたいと思わせる引力があるキャラクターです。」

その通りのキャラクターができあがっています。
期待感バリバリです。

趣里さんは
水谷豊さんと伊藤蘭さんの娘として知られていますが、
ずいぶん前です。
偶然、タモリさんの「笑っていいとも」を見ていますと、
芸能人ではない、「水谷豊さんのお嬢さん」として
少女のような趣里さんがゲストで出ていました。

「バレエをして生きていきたかったのに、
ケガをして・・・」と小さな声で話をしていた記憶があります。
おとなしくて、芸能人は難しいのかもしれないと感じましたが・・・

あれから何年たったでしょう。
朝ドラ「ブギウギ」の主役をチャーミングに堂々と演じられ、
大成功。
「ブラックペアン」の第1作、第2作の猫田役も
存在感抜群でした。

今回の「モンスター」
趣里さんの持っている
独自の個性が亮子の存在を必然性のあるものにしていました。

さまざまな依頼を亮子の才能と
杉浦弁護士のサポートで
どんどん解決するリーガルエンターテインメントドラマを
楽しみに見続けていきたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!