![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141322455/rectangle_large_type_2_7f512ae0a2257635f3a0cab71b7dca7e.jpeg?width=1200)
【六】尾瀬ヶ原から沼田市へ戻る
3年前の今日:ミズバショウ@尾瀬ヶ原|千田正哉 (note.com)
のつづき
■2021年5月20日
さすがに体が冷えたので、もともと遅くしてもらっていた(8時)朝食までの間、自室のコタツに横たわりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716255695263-lcpQ08OV6Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716255727437-TOMEmPFJ2F.jpg?width=1200)
「今年の水芭蕉は綺麗なほうですよね?」と宿の人に確認しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716255790543-4YMx8I2NFQ.jpg?width=1200)
雪山装備が必要な「3月1、2日」ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1716255826626-QxBKkYZiOg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716255888154-PhgUUVTGpG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716255913843-z3K6r18hD0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716255976736-rpTqx2sFI9.jpg?width=1200)
登り坂の途中で4回も休憩し、
最後の1回は24時間のミクシィのイイネ・コメントを全てチェックしたり返信したりしたのに、
標準とほとんど同じ95分で着きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716256052712-rTZn5E4SYS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716256070990-EFhlFItdNx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716256100649-20HKjguyBk.jpg?width=1200)
下端中央に「戸倉上」のバス停が見えます。沼田駅行き、新幹線上毛高原駅行きなど。
![](https://assets.st-note.com/img/1716256161353-dcwI7I0ZEV.jpg?width=1200)
マイカー規制なら自分も停めたかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1716256408895-5gPyg3xRWa.jpg?width=1200)
利根町(現・沼田市)の花がシャクナゲだったようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716256446789-LL3L6sTHIG.jpg?width=1200)
バスの後部が尾瀬ヶ原。 行先「大清水」は尾瀬沼の入山口です。
![](https://assets.st-note.com/img/1716256589169-bzN3xatfYl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716256607006-zET8T6CG8p.jpg?width=1200)
すみません、前回の予告と違って記事が吹割の滝まで行きませんでした。
明日17時に自動公開するよう完成しています。▼
【七】吹割の滝|千田正哉 (note.com)