![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116440133/rectangle_large_type_2_c18fcbd9e674fe87b7350d2a9f6d8f90.jpeg?width=1200)
どんなところに泊まりたい?
旅行の計画の話を引き続き。
今回は久しぶりだからなのか旅行ぽい旅行がしたかったので、単純に行ってみたいところへ行くことにしました。
航空券や宿泊代、行きたいところを総合的に考えてMalmöマルメを中心にしてその近くへ出かけることにしました。
マルメで宿泊場所を物色。
基本高かったです。
日によって違いがありましたが、滞在1日目が全体的に特に高かったです。
ホテル需要が高まる何かがあったのかもしれません。
泊まってみたいホテルがあったのですが、値段を見て断念。
今回あらゆるものが高かったので、何にお金をかけないかを考えました。
宿泊費はなるべく抑えたかったのですが、限度がありました。
ということで現地で使う金額をなるべく抑えるようにしました。
もともと高額なものを購入する予定はないし、買い物目的の旅行でもありません。
スウェーデンに限らず北欧は外食費が高いので、それをなるべく控えめにするようにしました。
でもせっかくの旅行なので行ってみたいお店もある、食べたいものもある。
でも毎回の食事に多くのお金を出す余裕はないので、キッチンが利用できるところを探しました。
レストランやカフェに行かなくても普通のスーパーで食料品を調達して自分で用意できるように。
そうなると共用の台所があるユースホステルが候補に挙がるのですが、ユースホステルでもひとり部屋だと高いのでここだ!というところはありませんでした。
結果選んだところはちょっと中心部からは離れたオープンしたばかりらしいアパートメントホテルでした。
早めに予約するとお得価格というキャンペーンをやっていたことも選んだ理由のひとつです。
駅からは遠かったのですが、部屋は十分な広さだし、個室だし、シャワーとトイレも個室内だったのでそれなりに快適でした。
電子レンジや冷蔵庫、湯沸かしポット装備でした。
ただコンロは備え付けではなくポータブルなもので、しまわれている棚から取り出して使わなければいけなかったので、結局一度も使いませんでした。
鍋やフライパンを使わなくても電子レンジで温めると食べられるものを選びました。
普段見ることのないものを食べられるので楽しかったです。
冷凍スープ食べてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694950312219-yTyTzVW6nL.jpg?width=1200)
エビと野菜のスープですがこれは正直いまいちでした。
冷蔵スープも食べてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694950349786-jyx9IdH1GU.jpg?width=1200)
トスカーナ風トマトスープ。
塩が強めではありましたがこれはとてもおいしかったです。
今回泊まったホテルは駅からバスはありますがバス代も安くないし、歩くと1時間はかからないけれど30分以上かかったし、帰ってきてから知りましたが地域的に微妙なところらしいので、おススメするかといえばそうでもないです。
ですがキッチン付きは個人的におすすめです。
またまたSummer Sonicの話を少し。
BlurのDamon Albarnが30年くらい前とそっくりなジャージを着ていたわけですが、ギタリストのGraham CoxonがしましまTシャツを着ていたらいいなと期待していました。
彼はしましまTシャツとメガネというイメージを持っているので。
実際今年のフェスではしましま率が高いです。
でもいつもではなく、例えばスウェーデンのフェスではしましまではありませんでした。
さて、日本では・・・
しましまでした!
期待を裏切らない。
ベーシストのAlex Jamesが半ズボンだったのですが、同行者によると期待通りだそうです。
おお、パフォーマンスだけでなくそれ以外も期待を裏切らない。
Liam Gallagherも期待を裏切らないパーカー姿でした。
しかも黒。
とても暑そうでした。
でもパーカーを着ていてほしかった。
Two Door Cinema ClubのボーカリストAlexはしゃれたスーツ姿。
最後までジャケット姿でした。
とても暑そうで顔が真っ赤でした。
でもイメージって大切。
冒頭の写真はスウェーデン旅行で泊まったホテルの1階です。
こういうところさすがおしゃれだなと思いました。
そういうイメージ。