北欧か東欧か
最近北欧もしくは東欧関連のニュースを読むことが多いので、それに関係した記事が表示されることが多いです。
興味対象がそちらにあると判断されているのでしょう。
ということでヨーロッパ関連のニュースについて。
先日ウクライナとモルドバがEU加盟候補国として正式に認められましたが、同時期に申請したジョージアの認定は見送りということでした。
ジョージアの政権や首相、司法の現状を正直まったく知らないので何とも言えません。
国民はEU加盟に賛成の人が多いそうなので、大規模デモも起きています。
改革が進むことを祈ります。
ウクライナとモルドバは加盟候補国と認定されましたが、すぐ加盟が実現するわけではないようです。
ロシアがウクライナ侵攻している現状で特別な措置が取られるのでしょうか?
そして加盟とえいばスウェーデンとフィンランドのNATOへの加盟問題もあります。
トルコが、特にスウェーデンの加盟に反対の立場をとっていることから難しくなっているとか。
加盟には現在の全加盟国の承認が必要だそうなので、トルコ手強そうです。
リトアニアがカリーニングラードへ列車での貨物輸送を一部制限したというニュースもありました。
リトアニアのウクライナ支援かなりは大きいです。
ロシア本土とは国境を接していませんが、ロシアのバルト海沿岸にある飛地カリーニングラードと接しています。
ロシア海軍の重要な軍港だそうなので、なんというか不気味ですね。
自分かこういうEU加盟だとかNATO加盟だとかのニュースを少々興味を持ってほぼ毎日みていることがなんだか不思議です。
政治にそこまで関心持ってないはずなのですが。
ただ単純にヨーロッパに関心が今は向いているということですかね。
今まではスウェーデンが主でしたが、東に広がってきました。
理由は間違いなくユーロヴィジョンですね。
ユーロヴィジョンをみていて今まで知らなかった国の名前や場所をいくつか憶えました。
悲しいかな、ロシアのウクライナ侵攻と時期が重なってしまったのですね。
ロシアのウクライナ侵攻によって、今までは日本のメディアであまり取り上げられなかった国の名前の認知が広がったのではないでしょうか。
たとえばモルドバという国がどこにあるのか知っている人はずいぶん増えたんじゃないかと思います。
個人的にモルドバという国の存在を知ったのは18年前にモルドバ人と会って話した時でした。
その時初めてそういう国があると知ったくらいなので当然首都の名前など知るはずもなく、彼女がキシナウと言っていたのでキシナウだと知りました。
でも日本ではキシナウではなく、ロシア語による読み方に基づくキシニョフだったようです。
そのほうが知らなかったです。
そして今年の5月、日本語での呼称がキシナウに変更されました。
東ヨーロッパがますますロシアから離れていくように感じられます。
同時に18年前に今と同じくらいの知識があったのならもうちょっと有意義な時間を過ごせたんじゃないかと自分の勉強不足を悔やんだのでした。
知識があったからといってその後の人生が今と違っていたとは思いませんが、今さらですが自分が平穏な場所で平穏な時間の中で生きてきたことをひしひしと感じるのでした。
最後に一曲。
6月21日にオランダ・アムステルダムでウクライナ支援イベントが開催されました。
オーストリアのConchita Wurst氏や、フィンランドのBlind Channelなどなどユーロヴィジョン出演者の方々が登場したイベントでした。
その中で誰よりも観たかったのがVerka Serduchka氏でした。
YouTubeで配信されたということで検索してみました。
Kievからいろいろ発信してるという話は聞いたことがあったのですが、Verka Serduchka氏がウクライナ国外のイベントに出演したのは初めてだったのでは?
ユーロヴィジョンに出場した時の曲"Dancing Lasha Tumbai"が当時 Russia Goodbyeに聞こえると物議をかもしたそうですが、このイベントではそういう風に歌っておられます。
冒頭の写真はモルドバという国を知った18年前の写真です。
もうそんなに年月が経ったのね、といったところです。
なんだかのどかですね。