![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64483032/rectangle_large_type_2_e126d4fe871efed876f8ebb0cdcaad69.jpeg?width=1200)
まぐろコンフィのミネストローネ
野菜の旨味を塩のみで引き出したシンプルなミネストローネスープ。まぐろコンフィを最後に加えるだけで、ぐっとスープのコクが出るのは、市販のツナ缶では再現できないでしょう。ぜひ、まぐろコンフィで作ってみて。
材料(4〜5人分)
・たまねぎ 1/2個
・セロリ 1本
・ニンジン 1/2本
・ズッキーニ 小1本
・ジャガイモ 2個
・ニンニク 1かけ
・ローリエ 2枚
・まぐろコンフィ 1/2パック
・トマト缶 1/2缶
・塩 小さじ1
:作り方:
1. ニンニクはみじん切り、玉ねぎ、セロリ、ニンジンは荒みじん切り、
ズッキーニ、ジャガイモは小さいサイコロ状にカットする
2. まぐろコンフィの袋のオイルを鍋に出し、ニンニクを炒める
3.玉ねぎ、セロリ、ニンジン、ズッキーニの順に炒め、火が通ったら塩を加える
4.水をひたひたになるまで入れ、ローリエを加え、弱火で火にかける
5. 沸騰したらトマト缶、ジャガイモを加え、ジャガイモに火が通ったら止め、まぐろコンフィをほぐして入れる
野菜の旨みを引き出すスープのポイントは塩を入れるタイミング。野菜を炒めた後に塩をする、水を加えたら弱火でゆっくり加熱していきます。ジャガイモは煮崩れするので最後に。煮崩れしたらそれはそれでスープのとろみに。
最後に味見をして塩分が足りなければ追加で塩を加えます。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64483316/picture_pc_ec179e0ad554f142c4f0c9e6fda9e9d5.jpeg?width=1200)
トマト缶を入れなければ白のミネストローネに。野菜は手に入る旬の野菜でOK。
「まぐろコンフィ」を使って作りました。商品の詳細はこちら。
https://www.fishstand.jp/?pid=142688309
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52495389/picture_pc_a59715a4b78d7dab6587a6a5d7e3e212.jpeg?width=1200)