FQ

Youtbe➡https://www.youtube.com/@t9sasima FQ…

FQ

Youtbe➡https://www.youtube.com/@t9sasima FQ(エフキュー)と言います。 主にお金にまつわる記事を書いています。 投資はロングとショート両方を行います。

最近の記事

  • 固定された記事

1970年からの米国株価

※この記事は不定期で追記します。

¥49,999
    • なぜ仕事をするとストレスを感じるのか?

      以前の記事では 「そんなに考えても答えはないよ 答えはすごく単純で 当たり前すぎて気づかないんだよ」 という説明しました。 仕事をしていると“ストレス”を 感じることは必ずあります。 ストレスが多いか、少ないか “バランス”が重要です。 職場の人と雑談するのは楽しいけど 仕事は詰まらないし 通勤時間は長い 給与は高くないし 労働時間も長く感じる 明らかにストレス過多なパターンと 仕事は少し辛い難しい部分はあるけど 仕事を楽しんでるし 人間関係も良い 給与にも満足して

      • やりたくない仕事をなぜ続けてしまうのか?

        以前の記事では 「大事なのは方法論じゃなくて 環境づくりなんだよ」 という説明しました。 仕事は給料を貰えるからやっているけど やりがいもないし、 給与をもらっても嬉しくない。 「なんで仕事をしてるんだろう…」 生活を維持しなくてはならないため あなたも、みんなも働きます。 「好きでもない仕事をなぜやり続けるのか…」 好きなことで稼げるほど、世の中は甘くない。 やっぱり、今まで通り働くのが正解? 『論理よりも感じることが大事』 頭で考えるよりも“楽しい”と感じるも

        • 仕事を辞めたいと思ったらどうすればいい?

          以前の記事では 「やることを減らして 楽した方が人生好転するよ」 という説明しました。 あなたをはじめ現代人のほとんどが 大して楽しくもない仕事に 時間を使い精神をすり減らしています。 周囲に話しを聞けば 「仕事って、そういうもんだよね…」 とか 「転職してもうまくいかないかもよ」 とか 「仕事を好きになればいいじゃん」 とか あなたの職場の上司や先輩を見た時 それが未来のあなたと言えます。 あなたの職場の人たちは 楽しそうに仕事をしていますか? 現代人は仕事を正当

        • 固定された記事

        1970年からの米国株価

        ¥49,999
        • なぜ仕事をするとストレスを感じるのか?

        • やりたくない仕事をなぜ続けてしまうのか?

        • 仕事を辞めたいと思ったらどうすればいい?

          気持ちを楽にする方法

          以前の記事では 「自分が何になりたいかよりも あなたが何がしたいか?が大事なんだよ」 という説明しました。 人は疲れると足し算ばかり考えますが 大事なのは引き算です。 例えば、 ウサギとカメがレースをして どちらが勝つか?と言えばウサギです。 足が速いですから。 あなたも、みんなも、 もっと早いウサギになりたくて もっと、レースに参加していきます。 気づけば、 ウサギはレースに参加しすぎて ヘトヘトでゴールに辿り着けなく なっています。 ゴールに辿り着けなければ 足

          気持ちを楽にする方法

          頑張らないで楽に努力する方法

          以前の記事では 「やり方よりも環境づくりが大事なんだよ」 という説明しました。 人は高学歴や高収入に憧れます。 人間は肩書きに弱いからです。 この権力に負けて頑張ってしまうと 体調や精神を崩してしまいます。 仮にIQ180の天才男性が居たとします。 何のテストをしても満点で 世界中のあらゆる大学を 首席で卒業できる頭脳を持っています。 彼が本当にやりたい・好きなことは 漫画を描くことです。 普通であればIT分野か医療と言った 高収入な職業か、学者になるのが普通で

          頑張らないで楽に努力する方法

          なりたい自分になるのは今すぐ辞めて

          以前の記事では 「好きなように生きることが 一番合理的なんだよ」 という説明しました。 「なりたい自分になる!」 というフレーズをたまに見かけます。 これは結構、危険なフレーズです。 ボジティブで良さそうに思えますが “なりたい自分になる”ということは “自分らしく生きる”とは方向性が違います。 自分らしく楽しく生きることは推奨できますが “なりたい自分になる”ということは 今の自分から変化させよう! 努力して成長しよう! みたいな意味合いが強いです。 これを真に受

          なりたい自分になるのは今すぐ辞めて

          生きづらいとき、どうしたらいい?

          以前の記事では 「無駄なことでも 楽しければそれで良いんだよ」 という説明しました。 人は苦しくなると 「生きる意味ってなんなんだろう?」 と考え始めます。 宗教観や自己哲学が確立されていれば そこまで考えこむことはないですが 日本の基礎教育は哲学や宗教に 疎い傾向があるため 日本人は悩みやすいと言えます。 「なぜ生きる意味を考えてしまうのか?」 という原点に立ち返ることが大事です。 全ての物ごとに“意味”を見出そうして それに何の“意味”があるのか? 仕事において

          生きづらいとき、どうしたらいい?

          人生にぽっと光が灯るとき

          以前の記事では 「いくら頑張っても 生きづらさは増すだけだよ」 という説明しました。 生きていると “胸が熱くなる”ときがあります。 漫画を読んでいる時 アニメを見ている時 映画・ドラマを見ている時 読書をしているとき 人と会話している時 この“胸が熱くなる”と言う感覚は なかなか共有できません。 「こんなに自分は感動しているのに」 と思っても他人には理解されにくい 伝わりにくい傾向があります。 人の持つ感性・考え方・価値観は 私たちの想像を超えます。 “胸が熱く

          人生にぽっと光が灯るとき

          生きづらさと言う呪縛

          以前の記事では 「良いか悪いかは 自分で決めていいんだよ」 というのを説明しました。 世の中とは “出来ることが当たりまえ 失敗すると非難される” 構造になっています。 これも生きづらさを感じる 要因の1つです。 例えば1年間ミスなく 仕事をこなしていても 1年間のうち、 1回でもミスをすると 叱責されます。 1年間ミスなく仕事をしたことは 当たり前と処理されて 評価がされません。 仕事はある一定期間を過ぎると 成長性がなくなり やりがいを感じにくくなります。 仕事

          生きづらさと言う呪縛

          生きづらさが解消できない原因

          以前の記事では 「いろいろ考えるよりも 楽しいことをすればいいよ」 というのを説明しました。 あなたが生きづらさを 例えるなら 「不味いカレーを一生懸命 美味しくしようとしている」 これに似ています。 美味しくないカレーに チーズをトッピングしても 美味しくなりません。 美味しいカレーに チーズをトッピングすると カレーはより美味しくなります。 「もう苦しい…」と思っている 仕事・生活・勉強に対して 対処法を講じても より悪化します。 「嫌なものは嫌なんです。」

          生きづらさが解消できない原因

          生きづらさを理解する

          以前の記事では 「他人と比較すると生きづらくなるよ」 というのを説明しました。 例えば、 身長が150cmで 低身長であることが コンプレックスの女性が居ます。 周囲の女の人のほとんどが 身長150cmであれば コンプレックスは感じません。 身長が低いことが コンプレックスなのではなく 周りに比べて低いことが ネガティブ感情に繋がっています。 背が高い女性から見れば “小柄で可愛い”と思われます。 人とは 自分の魅力に気づきにくい 生きものです。 本題に入ります。

          生きづらさを理解する

          仕事を辞めたいけど辞められない理由

          「仕事辞めたら収入が…」と考えます。 収入面の不安は人間にとって負荷が大きいです。 このまま仕事を続けても 何の意味があるのか? と感じているあなたが居ます。 お金の心配さえなければ 仕事は辞められるのに! と、思っています。 あなたは一体、何がしたいのか? これを考えるところがスタートです。 仕事を辞めて旅行に行く! 仕事を辞めて読書三昧! 仕事を辞めて趣味に没頭! やりたかったことをすると 本当に自分にとって 大事なものがわかります。 ここで収入が…!と考

          仕事を辞めたいけど辞められない理由

          この生きづらさはどこからくるのか?

          以前の記事では 人は群れる生き物である一方 我欲を認識できるため みんな、周囲との意見の相違が 生きづらさを誘発すると書きました。 例えば、 学校で運動が得意な子は 運動会をやりたいと切望しますが 運動が嫌いな子は 運動会に出たいと思いません。 日本の伝統して運動会は 通常の行事ですが 無くても対して困りません。 こういうのものが一般社会にも 大小関わらず存在します。 運動会は文化として存在しています。 誕生日パーティー 政治献金パーティー マリオパーティー も無

          この生きづらさはどこからくるのか?

          本の何がすごいの?

          「本はコスパが良い!」 「本を読むと賢くなる!」 「高年収な人は読書が好き」 と人は読書を神格化する傾向が強いですが 好きな本を読めば良いと思います。 漫画も良いですし 絵本も良いです。 小説を読むのが苦手であれば 百科事典や図鑑を読めば良いだけです。 本が尊敬される理由は 本を完成させること 本を書き上げることが すごく難しいからです。 例えば料理をするとき 玉ねぎを切るとなると スライスかアッシェ、 すりおろすとか かなり限定的になります。 美味しいカレーを作

          本の何がすごいの?

          生きづらいと思うのは人間である証拠

          生きづらさは人間のもつ 本能の不一致によって起こります。 人は繁栄するするために 社会性を獲得しました。 集団で生活し結束することで 助け合う道を選びました。 人は生き物であるため 多様性を兼ね備えています。 怒りっぽい人が居れば 弱気な人がいる。 みんなでワイワイするのが 好きな人が居れば 1人で静かに過ごすことが 好きなひともいる。 人間は社会性と多様性を 2つ兼ね備えています。 チンパンジーやイルカも この2つを持っていますが 人間は言語が極端に発達してい

          生きづらいと思うのは人間である証拠