![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86797323/rectangle_large_type_2_9abe9fbfa74c6d0ad50cf5f750588441.jpeg?width=1200)
水産加工会社で副業・兼業は無理。そう思っていませんか?ーー10月6日 水産加工会社向け人材課題解決セミナー開催
新しい事業を立ち上げても、担当する社員がいない。
社員の年齢層があがっているのに、次の経営層がいない。
いま、多くの水産加工会社が、事業を支える人材の不足に頭を悩ませています。
一方で、専門性の高いスキルをもった副業人材とともに新規事業を立ちあげたり、革新的な
働き方改革を行うことで次世代組織へとシフトできた会社があります。
彼らは一体、どんなことを実践しているのか。全3回のセミナーで、全国の水産加工会社の事例から一緒に学び、会社を支える人材の採用や育成に向けて動き出しませんか。
第3回 10月6日(木) 15:00-17:00 オンライン開催(teams)
オンラインでも問題なし。副業・兼業の方と
一緒に新規事業を立ち上げられる理由。
![](https://assets.st-note.com/img/1663056008517-YK2oLCFHPY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663056008511-zRbzttX8nC.png)
ゲスト
岩手アカモク生産協同組合 代表理事 高橋清隆 氏
株式会社おのざき 4代目 小野崎雄一 氏
参加費:無料
申込締切:10月3日(月)
対象:岩手、宮城、福島県の水産事業者
参加申込み・お問合わせ
会社名、ご担当者名、電話番号、メールアドレスを明記の上
電話・ファックス・メールいずれかの方法でご連絡ください。
TEL:0225-98-7091
FAX:0225ー90-4579
メール:jinzai@fishermanjapan.com
担当:中村・寺田 営業時間:平日10:00~17:00 メール、FAXは24時間受付中
※リアルタイム参加が難しく、アーカイブ視聴をご希望の方も事前にお申込みをお願いします。
主催:東北経済産業局 企画・運営:一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン 東北経済産業局「水産加工業等人材確保支援事業」