Osakana

おっさん漫画描き。クリエイター職の端くれ。おっさんになって以降の趣味への向き合い方、試行錯誤と考察を書いていければと思います。 ブログは「検索されるような事を書くべし」な感じが強いので、NOTEでは「思った事」に絞って書ければと併用でNOTEを始めた次第です。宜しくお願いします。

Osakana

おっさん漫画描き。クリエイター職の端くれ。おっさんになって以降の趣味への向き合い方、試行錯誤と考察を書いていければと思います。 ブログは「検索されるような事を書くべし」な感じが強いので、NOTEでは「思った事」に絞って書ければと併用でNOTEを始めた次第です。宜しくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

NOTE開始:ブログとのすみ分け模索

オリジナルファンタジー漫画と、デジタル漫画描きガジェットの情報ブログを、Wordpressで作ってます。 なのですが、基本的にWordpressなブログって、人さまのお役に立つ「情報提供」をしてないとダメなので、個人的な考えとかを書くには向いてないんですよね。 かといって、Twitter は文字数が少ない……。 なので、すみわけとしてNOTEを始めてみました。 「アメブロ」や「はてブ」も検討したのですが、Wordpressブログと並走させることを考えると、この2つはS

    • EverNote の生命線はレガシー版?

      メモ管理アプリ「Evernote」、もう8年以上使っています。これ無しには色々生活が回らないくらいなのですが、2020年11月の大型アップデートによる改悪で、特にPCアプリ版がホント使いにくくなりました。 アプリのアップデートと言うか、これまでアプリの劣化版だった「Web版」相当にスペックダウンしたんですよね…。 ローカルにノートのデータを持ってこないようにしたせいか、全体的に動作が通信を挟むようになってもっさりもっさり。これまでできた様々なカスタム機能は9割が消失。

      • ★パフェ語り★ ストーリーのあるスイーツ。デニーズ社員さん優秀過ぎ。

        最近、デニーズのパフェにはまっています。この2020年秋の「シャインマスカット」のパフェは、本当に極上でした。 パフェって、上から下に結構長い時間をかけて食べていくという、「時系列」がある珍しいデザートですよね。 ある意味、ストーリーがあります。 それも、のぺっとした一本道なストーリーではなく、途中で隣り合う具材と一緒に食べたり、或いは敢えて偏って掘り進めたりと、ある程度の自由度もあるという楽しさもあるように思います。 今年の秋の「シャインマスカットパフェ」は、そのス

        • まだまだ頑張ってる 初代 iPad Air

          iPad Air 4 が発表&予約受付ということで、iPad 好きな私としては何となくソワソワしている今日この頃。でも、今だに私は初代 iPad Air も使ってるんですよね。 もう6年前のモデルで今や4が出ようとしてる程のものです。OS的にも古くなっていて色々なアプリの挙動がもっさりなのですが、リビングでYoutubeやニコニコを垂れ流しながらゲームをやるのに重宝してます。 ただこの初代 Air、今はもうバッテリーが完全にダメになってしまって100%表示でも充電ケーブル

        • 固定された記事

        NOTE開始:ブログとのすみ分け模索

          イメージ先行な売り方ながら基本は堅実。おっさんをもお得意さんにした、ハートブレッド アンティーク

          うちの近所にもできました。 愛知県発祥のオサレなパン屋さんチェーン。 ばえそうなチーズトロリのデニッシュぽいパンとか、にぎやかな広告とかで、各商品の価格設定も高め。 イメージ先行でちゃらい印象を受け、個人的にはあまり期待してないパン屋さんだったのですが、ここの食パンとバゲットはとても美味しいです。 焼くと皮がパリッと歯触りよく香ばしくなって、中のパンもしっかり詰まっててもっちもち。 冷凍からの解凍でも劣化度合いが低くて美味しい。 普通のパン屋さんよりは高いけど、納得のい

          イメージ先行な売り方ながら基本は堅実。おっさんをもお得意さんにした、ハートブレッド アンティーク

          Procreate用片手デバイスとして、ワンボタンキーボードを購入

          たった1つしかボタンが無いキーボード「ワンボタンキーボード」。ようやく再入荷されたのでビシっと購入して作ってみました。 「ワンボタンで3機能」の Procreate用、お絵かき用片手デバイスが完成です。 この小ささでプログラム制御可能「ワンボタンキーボード」のすごい所は、これ自体にメモリを搭載したArduinoマイコンが入っていて、PCからプログラミングができるところ。 「このボタンを押すことでどのキーが入力されるか」をコントロールできるのはもちろん、「素早く2回押した

          Procreate用片手デバイスとして、ワンボタンキーボードを購入

          炭酸水メーカー「Soda Stream Spirit」のコスパを、市販の格安炭酸水「VOX」とシミュレート比較

          私は炭酸水が大好きです。 少なくとも、500mlボトルを2日で一本は空ける感じです。 好きとは言っても味にはこだわりが無くて、炭酸が強めなら嬉しいという程度ですけど。 なので、箱買いでまとめて安く買っています。色々試したのですが、安さと炭酸の強さで落ち着いたのがこちら。VOXです。 レモンフレーバーが私のお気に入り。 「強炭酸」がウリの炭酸水で、炭酸の持ちも長い(気がする)ので、ゲームしたり作業するときに机に置くにも良い感じです。 これ、Amazonと楽天で、24本入

          炭酸水メーカー「Soda Stream Spirit」のコスパを、市販の格安炭酸水「VOX」とシミュレート比較

          「漫画描きオタク」が考えるべき中年以降の人生設計

          趣味が生活に占める割合が高い「オタク」。中でも「漫画描き」は、「時間」と言う意味でも生活の多くの部分を趣味に注ぎ込んでいます。 漫画って、シナリオ、脚本、演出、作画と、全てにおいて作者がオーサリングするという、個人の投資があまりに多い趣味ですよね。 女の子キャラのアホ毛の傾きの角度から、背景にある草一本まで、作者の大小さまざまな意図がこめられてます。(まあ、デジタルツールの「ブラシ」で適当に入るものも最近は多いですが) 就職したら、死ぬまでの趣味スケジュールを考えた方が

          「漫画描きオタク」が考えるべき中年以降の人生設計

          タブレット・スマホの顔認識で不安になった、Kindle(電子書籍) 個人課金厳格化の未来

          iPad pro の 2018年型の11インチを持ってます。 めちゃくちゃ愛用していて、これを使わない日はありません。 面倒な画面ロックも「顔認証」でさくっと解除。 iPad proを上下左右の逆にしていても、ヒゲやメガネの有無があっても、ちゃんと認識するAI には感動すら覚えました。 さてこの iPad pro、私が一番時間をかけている使用用途は「Kindle端末」としてです。 それで顔認証でiPad pro を立ち上げて Kindle読書をしようと思った時、ふとこ

          タブレット・スマホの顔認識で不安になった、Kindle(電子書籍) 個人課金厳格化の未来

          BOSEのヘッドフォン。乾電池入れさせてください…

          BOSEのノイズキャンセリングヘッドフォン 「QuietConfort 15」を、もう10年くらい使ってます。 装着感、適度にわかりやすい音質、そして強力なノイズキャンセル機能と、とてもお気に入りのヘッドフォンです。 この10年間、イヤーパッドがヘタったら、最初は純正を買って交換してましたがあまりに高いので、今は中華産のを定期的に買って取り換えてます。 全然いい感じです。 好きなメーカーなのに今の新製品に食指が動かない 私は最初に買った「Quiet Confort 2

          BOSEのヘッドフォン。乾電池入れさせてください…

          IME の漢字誤変換を愛でる心を持ちたい

          DL死終わりました。会社で上司への仕事のメールで、こんな誤変換メールを送ってしまい、 「どんな死に方だよ!(笑)」と 上司からツッコミメールが返ってきて、美味しい思いをしたOsakanaです。 こういうのがたまにならいいかもですが、やばいのがあったら怖いですよね。 他にも、お仕事でのライティングで 「思い知るがいい!」→「重い汁がいい!」 「ゲスト会話」→「ゲスとか岩」 「ハイジャンプ」→「廃ジャンプ」 「面積を計る」→「免責を図る」 「星が消えるまでは」→「干

          IME の漢字誤変換を愛でる心を持ちたい

          【在宅勤務】技術的には21世紀だと感動。気持ち的には…【ステイホーム】

          やってみて驚いたのは、意外と何でもできてしまうのだなという事です(会社のSE部門がすごく頑張ってくれたのはもちろんですが)。 社内サーバーへのアクセス、勤怠関連の打刻システム、Teamsを使ったミーティング、Office365でのメール使用……全部自宅でできちゃうんですね。 会社のPCを自宅に送ってもらってセットアップしたんですが、送ったのはPC本体だけ。 モニタは自宅PCの物がHDMIポートが2つあったのでそれを使いまわし。キーボード・マウスも自宅のBluetooth

          【在宅勤務】技術的には21世紀だと感動。気持ち的には…【ステイホーム】

          コンテンツとしてのアフィリエイト

          私のWordpressサイトは、サーバー代くらいは賄いたいなという理由で、微妙に広告も載せてます。 ぶっちゃけ全然儲かってなくて、特に Google Adsense なんかは、振り込み最低金額に達するのに数か月かかる体たらくです。 正直 Adsenseは、趣味や雑記ブログと相性良くない気がしますね。 このジャンルのブログはリピートしてくれている読者さんですら直帰率が高いので(更新記事読んだら帰る)、Adsenseのような手数が大事な広告は、大量の検索流入で一見さんをがん

          コンテンツとしてのアフィリエイト

          【劇場版】この素晴らしい 「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」 に祝福を!

          TVアニメからのファンです。この作品のいいところは作品の全体・細部にわたる全てが「肯定」され、「素晴らしい世界であること」を身上にしている所に思います。 自分も含めて仲間は全員ポンコツ。それどころか敵も神様すらもポンコツぞろいで、手の付けようがないのですが、 それを否定する人はどこにもいないんですよね。 ポンコツだったりダメダメだったりする事は変わらずとも、「そういう奴がいてもいいよね」「まあ、そういう事もあるさ」と肯定してくれるのが、この作品の良い所です。 ※全肯定

          【劇場版】この素晴らしい 「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」 に祝福を!

          ツクモは何か抜けてる気がする(ので好き)

          メインPCは大体ツクモ電機で買ってますツクモさんは、秋葉原がまだアニメとメイドカフェの街になる前の「電気街」だった時代、そこの実店舗の頃からの付き合いです。 予算と、欲しいスペックと使用の方向性を決めてから実店舗に行って、店員さんと相談しながらパーツを選んで、組んでもらって送ってもらう。 自作しない自作といいますか……。 やっぱですね、こういうものって好きで詳しい人に頼って買った方がいいと思うんですよね。 今のPCパーツの流行りとか、メーカーの推移とか、PCのユーザーの

          ツクモは何か抜けてる気がする(ので好き)

          昔ながらの「リンクページ」に思うこと

          私は Wordpressのブログサイトもやっていますが、ブログながら、サイトのリンクページも作ってます。昔の「ホームページ文化」の名残ですね。 普通に単なる懐古趣味。 お気に入りのサイトのバナーが、自分がそのサイトに持っている印象メモと一緒に並んでいるのを見るのは、結構楽しいとも思っています。 他のサイトさんを紹介することがコンテンツになっている……。 なんかこう、これって今は逆に珍しいような気もしますねw というわけで、まあ、普通に勝手にリンク集に人様のサイトを追

          昔ながらの「リンクページ」に思うこと