見出し画像

今、保育に求めること。

前回、昔の保育についてかなりブラックな部分に触れた内容になってしまいました。
少し私の反省?懺悔?となってしまいました...。
不快に思った方がいらっしゃいましたら、スルーして下さいね!

さて、『今、保育に求めること』ってなんでしょう。

社会のニーズに合わせた保育?
多種多様で特性を活かした保育?
自由な解放的な保育?
非認知能力を育てる保育?
自然の中でたくましく育てる保育?

以前は、英会話、体操、ピアノ、リトミック、漢字、ダンスなど園の特色として取り入れられているところも少なくありません。現在も、継続している園も多いと思います。
共働きが当たり前で、子どもに何かさせたいけど園でできるならありがたいと思う方もいらっしゃると思います。
私自身も、とても魅力的だと思います!
ただ、現実問題、子ども達が楽しめているかな?
本当に楽しめているのであれば良いですが、悩ましいところです。

じゃー、今の保育はどうなんだろう。
昔ながらの伝統を守り、裸足保育を続けている園もあるでしょうし、新しい事を次へと取り入れている園もあるでしょう。どの園も試行錯誤しながらも、保育を考えておられるのではないでしょうか。

実際、1年中半袖短パン、裸足で過ごす園に勤めた事もありますし、絵画、ピアノ、発表会など芸術に触れる園での勤務経験もあります。
子ども達は、入園してから当たり前のことなのでやらなくてはいけないこととして捉えているかと思います。
実際、子ども達の中には苦手として嫌がる子どももいますし、敏感な子や発達がゆっくりな子どもにとって一緒に行う難しさはあります。
勤めた中で感じたことや経験した中で、私は...はっきり言ってこれがいい!!っと打ち出すような保育はありません。

...が、
『食事、睡眠、遊び』が充実している保育。
それが、私が『今求める保育』として取り上げたいです。

食事は、生きていく上でとても重要なこと。


現在は、口にするものが安心で安全な食べ物が保証されていること自体が難しい現状です。素材そのものを口にして味を感じる、味わう体験が減っている中で、私たちは子ども達に安心で安全な食べ物をどれだけ保証してあげられているのでしょうか。簡単で安い食べ物をすぐに手に入れやすい時代で、楽さを選びがちです。
無添加にこだわっていたとしても、本当に無添加なのでしょうか。
園で口にする食事は、本当に子どもの安心で安全を保証できていますか?
素材、調味料は、自信をもって安全です!って胸を張って言えますか??
園で用意されているおやつは、本当に安全な食べ物ですか??
園によっては、「え!?」っと思うような内容の食事をしている所もあるようですね。
...食については、書きれないのでまたいつか綴りたいと思います。

次は、睡眠です。
睡眠も、生きる上で必要不可欠です。


よく寝るからといって、長〜く長〜くいつまでも寝ること、実はあまり良い事ではないのです。かといって寝なさ過ぎもよくありません。
リズムを整えバランス良く睡眠をとる事が大切になります!!
園では、眠る環境がしっかりと整っているかな?っと考えた時に、確保されていない場合もあります。
常にガヤガヤしている場で、赤ちゃんを寝かせていませんか?
寝ている場所は、安全ですか?しっかりと床で体を休められていますか?
身体が、とてもリラックスしている状況で寝てる時は大の字にして寝るようですが...いつも緊張して身体がこわばっていないですか?
睡眠は、脳を育てるためにも大切になります。生活リズムやバランスなどがしっかりと調整でき、場所の確保がしっかりできていると良いですよね。

次は、遊びです。
子ども達にとって、遊び🟰学びです。


子どもが目を輝かせ、手を伸ばし探索できる環境が整い、そしてその場には安心できる人、安全できる玩具があること。
ワクワクするような体験、経験を通して子ども自身が学び得る事ができる遊びが提供できたら最高じゃないですか??
っと、私は思います。

今、子ども達が大人の生活に合わせ生活している状況をよく見聞きするようになりましたし、遊び相手がSNSとも聞いています。

だからこそ、
保育は、食事・睡眠・遊びを充実させ、子ども達の健やかな育ちを保証してあげたいですね。

「こんな保育があったらいいな〜」などありましたら、コメントなどいただけると幸いです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?