
Photo by
narinonote
【影響力】認識(連続投稿138日目)
誰もが影響力を持っている。
リーダーになればその影響力はより大きくなる。
自分の影響力を認識しているか。
たとえば
リーダーの朝のあいさつ。一声。
チームの士気に影響する。
新人でも平社員でも、話を聞く姿勢や働く姿勢によって、話している人、チームの人に影響を与えている。
その影響はプラスかマイナスか。
プラスの影響を与える姿勢でありたい。
自分がどの程度影響を与えられるのか。
立場や意識によって大きく変わる。