旅✖️ドローン 〜牛奶海・五色海・神山〜
前回に続き、四川省、雲南・チベット自治区の境、稻城亚丁香格里拉镇の旅を書きます。
二日目は風邪で寝込み、1日ホテル(民宿)でゆっくりしました。
一日目に行った仙乃日ではしゃぎすぎて、汗をかいた後、Tシャツで帰りのバスにゆられていたのが、原因かもです。
そして三日目、朝6時半に山登り出発です。
あいにくの雨☔️、晴れることを祈って、牛奶海を目指します。
日本語ではミルク海という意味ですが、ミルク色(白)ではなかったです。晴れたらミルク色に見えるのかもですね。
午前中は雨+曇りでしたが、午後から運よく晴れて、ドローンも飛ばすことができました。
すごくラッキーそして、すごく幸福な時間を過ごしました。
今でも撮影した映像・画像を見て余韻に浸ってます。
(Drone初心者のため、フラフラ酔っ払い撮影映像で申し訳ないっすwww)
映像、上が牛奶海、手前右が五色海というらしいです。
それぞれの湖近くに行って、ぼーっとしたり、撮影したり、また、午後は、一番高いところ、海抜4580mまで登って、そこから二つの湖や、
神的な山を撮影することができました。
(5000m以上の高さから撮影したオキニの神山)
朝6時に起きて、夕食も取らず、戻ったのが夜9時頃、過酷な登山でした。
行かれる方は色々準備して行った方が良いと思います。
帰りは、世界一海抜の高い空港でまた、頭フラフラ、成都へと戻るのでした。仕事に戻ります(泣)。
早くFIREして、自己満Youtube映像を配信したいモノです。
ドローン山トラベラーより