
春節の旅:1日目午前(カイロ)/2024
おはようございます。
春節休みにモロッコ・カイロに行った旅を記録していこうと思います。
1日目:春節休みの1日目深夜便でエジプト航空で朝7時頃にカイロに到着しました。旅は事前に往復航空券とレンタカーのみ予約した家からの出発・到着含めてで合計10日間の旅でした。

アライバルビザのステッカーを25USDで買って、自分でパスポートへ貼り、エジプト入国。その日の夜7時にモロッコ・カサブランカへ出発するので、12時間の滞在、イミグレでホテルはどこだと聞かれますが、トランジットと答えましたが、私の恰好が結構派手でなんか怪しげな目をされたので、「憧れのピラミッドを見に行くんだ」と答えて通過。(ピラミッド行くの二回目なんですが….)
ビザ支払いでドルもゼロになり、エジプトポンドをATMで出金して、さぁカイロ市内へ。ATMでは中国の銀聯カードが使えてRMB建てで出金できました。

Uber TAXIで、空港→ピラミッドへ。昔だったら空港バスを使ってたけど、タクシーも交渉とかめんどくないし、スマホ旅の快適さをすごく実感した瞬間でした。ちなみにネット環境は楽天モバイルの2GB/カ月無料を使ってます。楽天の海外ローミングは、楽天モバイル980円/月のプランに含まれていて、マジ最強です。(名前も最強プランだけど…)
さて、ピラミッドへ到着。朝からエジプト人でごった返しており、チケット売り場を探すと、外国人用は混んでいなかったです。というのも、外国人料金がベラボーに高く、前の欧米人は学生料金(半額)で入館していました。
この度で、航空券、レンタカーに次ぐ、三番目に高いお会計でした~
入場料540EGP+ピラミッド内部入場料900EGP=1440EGP(7000円ぐらい)
20年以上前にバンコクのカオサン通りで国際学生証を皆、作ってましたが、バンコクより東に行った時に観光地で安くなると、当時のおじ様・お姉さま(今の俺ぐらいの年齢かな)は言っていました。

朝から結構な人で、エジプト中からの観光客みたいです。
私の来ている派手なシャツが原因なのか、やたら歩く人にじろじろ見られて、挨拶をされます。チャイナか?ジャパンだ、とこの繰り返し。
結構チヤホヤされて、楽しい感じでした(笑)。ピラミッドを出た後、少し回りを歩いたのですが、その時もエジプト人観光客(おそらく田舎から出てきている)から一緒に写真を撮ってくれとか言われ、おもしろかったです。
人生二回目のピラミッド潜入ですが、中は蒸し風呂状態、汗だくで満喫しました。


と、ピラミッドを満たし、さぁツタンカーメンでも見に博物館でも行こうかなと思いましたが、深夜便で到着後、その夜にはカサブランカへ飛び、更にそのままレンタカーを走らせるこの強行スケジュールを考慮して、博物館は行かないことにしました。(3人中、友人と私2人は行ったことがあったし)
ピラミッドでたくさん歩いたので、小腹が減り、また友人はアルコール不足症状が出たのでww、カイロでビールを飲めるところに行こうということになり、カイロの街でアルコールを探す旅に出るのでした。
さて、初日午前はこのような感じでした。
次回はカイロアルコール探索の旅です。
-------------------------------------------------------------------------------------
ピラミッドトラベラー