見出し画像

毎朝6:00に自己紹介


只今をもって「万華鏡」第14回の投稿を締め切ります。

次回予告は、明日18:00に投稿する「あとがき」にて。

どうも、高倉大希です。




2023年1月1日に毎朝6:00投稿をはじめて、今日でちょうど721日目になりました。もうすこしで、丸2年が経過します。せっかくなのでこの機に、note をはじめたころに考えていたことを整理してみようと思います。

言わば、このアカウントの手の内を明かします。誰かの役に立とうだなんて、微塵も思ってはいません。普段からこの note を読んでくださっている方が、なるほどねと思ってくれれば十分です。



どんな note を読みたいと思うか

  • 定期的に更新されている

  • ひとつの文章が長すぎない

  • 事実ではなく解釈に重きが置かれている

  • ほかの人やほかの作品につながる要素がある

note をはじめるにあたって、最初に考えたことは「どんな note を読みたいと思うか」でした。さらに言うと「どんなアカウントをフォローしたいと思うか」です。

自分が読みたいと思えないものを書いても仕方がありませんし、自分がフォローしたいと思えないアカウントをフォローしてもらえるわけがありません。

厳密に言うとそんなこともないのかもしれませんが、何せつまらなくなるよなと思ったわけです。だから日々書いていることは、自分が読みたいと思うことです。

自分が読みたいと思った文章を、ほかの人も同じように読みたいと思ってくれる。これほどまでに嬉しいことも、なかなかないよなと思うわけです。


「ああ、あの人ね」の要素を増やす

  • ああ、毎朝6:00に更新している人ね

  • ああ、サムネイルがいつも同じ人ね

  • ああ、クリエイターページが白黒の人ね

  • ああ、アイコンが玉ねぎみたいな人ね

つぎに考えたことは、いかに入口をつくるかでした。どれだけおもしろい文章を書いたとしても、人目に触れることがなければどうしようもありません。

文章構成そのものとも、よく似ているなと思います。結論がどれだけ立派なものだったとしても、序論がつまらなかったら読み手はすぐに離れます。

だからこそ、1ページ目を開いてくれた読み手を逃さない努力が必要です。それが、このアカウントでいう「ああ、あの人ね」の要素を増やすことでした。

サムネイルなんかは、毎回選ぶのがめんどくさかっただけというところもありますが、いまとなってはこのアカウントのイメージとして随分と定着した気がします。


共に、〇〇しましょう

毎朝の投稿やアカウントのイメージを入口とするならば、出口にあたるのは「お知らせ」に投稿している上記のような企画です。

共に書く、共に読む、共に話す、共に会う。せっかく同じものをおもしろいと思ってくださったのなら、共に何かができたらいいなと思います。

見ず知らずの人の誘いには、さすがに怖くて乗れません。こういう企画に参加するのって、思っているよりも勇気が必要だったりします。

だからこそ、毎朝6:00に自己紹介を続けています。書いていなければ出会うこともなかったであろう人のもとへと、文章が連れていってくれるのです。







いいなと思ったら応援しよう!

高倉大希
サポートしたあなたには幸せが訪れます。

この記事が参加している募集