![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153271488/rectangle_large_type_2_f6238e6f857dfde4e009ec389b71684b.jpeg?width=1200)
FIRE達成する為に死に物狂いでお金を貯めた節約術①
1まずは1000万円を死に物狂いで貯めろ
FIRE達成の為にまずは1000万を死に物狂いで貯めて下さい。金融資産1000万円達成できればそれだけで日本人の上位に当たります。ここからは私がFIRE達成する為に行った節約術をお教えします。
2コンビニは絶対に行くな
コンビニはスーパーやドラッグストアなどに比べて割高な料金設定になっています。また、我々消費者の購買意欲を高める魅惑的な商品がたくさん陳列されています。ある調査によるとコンビニ1回あたりの買物支出は約600円になるそうです。毎日コンビニに行くのを辞めるだけで月18000円の貯金ができます。
3飲み物は水道水にしろ
日本の水道水の水質レベルは世界トップクラスだそうです。私は喉が渇いたら水道の蛇口を咥えて毎日のペットボトル代を節約していました。これで私は月3000円貯金していました。
4メルカリで買ってメルカリで売れ
すぐにサイズアウトする子供服や読みたい本やゲームソフトなど新品の8割程度の値段で新古品が買えるメルカリで買って不要になったらメルカリで売りましょう。商売の基礎も学べて楽しいですよ。
5サブスクは必要最低限に!不要なサービスは今すぐ解約しろ
これは固定費削減という意味でも即効性があり大変効果が大きいので今すぐに実行しましょう。私は今現在は妻の為にネットフリックスだけ契約しています。以前はユーチューブプレミアム、アマプラを契約していましたが解約しました。これだけで月1500円貯金できます。
6洋服は夏冬それぞれ3着以外、今すぐメルカリで売るか捨てろ
洋服は基本、各シーズン3着あれば十分です。買ったきり一度も着てない洋服に困ったことありませんか?場所も取るので私は洋服を買うのを辞めました。これだけで月5000円貯金できました。
7ストレスが溜まって衝動買いや焼け食いしたくなったらその1000円で株をポチれ
生きていれば嫌なことやストレスで衝動買いやコンビニなどで焼け食いしたくなることもあるかと思います。そんな時、私はその1000円でケーキやお酒を買うかのように株やオルカン、S&P500をポチってきました。これは物欲も満たせて楽しいですよ!
ほんの一部ですが私がFIRE達成した節約術をご紹介させていただきました。
もしよろしければフォローやスキして下さると励みになりますのでお待ちしております😊
それではまた次回お会いしましょう!