見出し画像

令和6年度食品表示懇談会 第4回 個別品目ごとの表示ルール見直し分科会 概要

令和6年度食品表示懇談会 第4回 個別品目ごとの表示ルール見直し分科会 概要(本文1,683文字)
  
1. はじめに
内閣府消費者庁は、令和6年08月282日に「令和6年度食品表示懇談会 第4回 個別品目ごとの表示ルール見直し分科会」を開催しました。

趣旨(原文)
現在、コーデックス委員会の食品表示部会において、「技術革新を利用した食品情報の提供に関するガイドライン」の策定に向け、国際ルールづくりの議論が進んでおり、このような国際的な議論に我が国としても能動的に対応していく必要がある。
政府としても、「消費者基本計画工程表」において、「合理的でシンプルかつ分かりやすい食品表示制度の在り方について、国際基準(コーデックス規格)との整合性も踏まえながら、有識者から成る懇談会において順次議論していく。」としていることから、「令和5年度食品表示懇談会」を開催し、今後の食品表示が目指していく方向性について、中長期的な羅針盤となるような食品表示制度の大枠の議論を行った。「令和6年度食品表示懇談会」では、個別品目ごとの表示ルールと食品表示へのデジタルツールの活用について議論を行っていく。

「令和6年度食品表示懇談会」開催要領 第1 趣旨
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240528_02.pdf

 
2. 議題
(1)即席めんの個別品目ルールの説明及びヒアリング(一般社団法人日本即席食品工業協会)
(2)マカロニ類の個別品目ルールの説明及びヒアリング(一般社団法人日本パスタ協会)
(3)ジャム類の個別品目ルールの説明及びヒアリング(日本ジャム工業組合)
(4)その他
 
3. 議事概要
3-1. 即席めんの個別品目ルールの説明及びヒアリング
3-1-1. 即席めんの個別ルール
・ 別表第3、第4、第5、第19に基づく表示義務事項
・ 原材料名、添加物、内容量、名称規制などの表示方法の詳細
3-1-2. 即席めんの定義
・ 小麦粉やそば粉を主原料とし、食塩やかんすいを加えたもの
・ 添付調味料やかやくを含むもの
3-1-3. 個別ルールの詳細
・ 原材料名の表示方法:重量の割合が高い順に表示
・ 添加物の表示方法:重量の割合が高い順に表示
・ 内容量の表示方法:めんの重量をグラム単位で表示
3-1-4. 表示禁止事項
・ 特定のかやくを強調する用語の使用禁止
・ そば粉の配合割合が30%未満の場合、「そば」の用語使用禁止
・ 生タイプ即席めん以外で「生タイプ」の用語使用禁止
2-1-5. 業界団体等の要望の概要
・ 現状維持と廃止の意見がある。
・ 消費者に分かりやすいルールの整理を希望
3-2. マカロニ類の個別品目ルールの説明及びヒアリング
3-2-1. マカロニ類の個別ルール
・ 別表第3、第4、第5、第19に基づく表示義務事項
・ 名称、原材料名、添加物、内容量、名称規制などの表示方法の詳細
3-2-2. マカロニ類の定義
・ デュラム小麦のセモリナや普通小麦粉に水を加え、卵や野菜を加えて練り合わせたもの
・ 高圧で押し出し、切断、熟成乾燥したもの
3-2-3. 個別ルールの詳細
・ 名称の表示方法:「マカロニ」、「スパゲッティ」、「バーミセリー」、「ヌードル」など
・ 原材料名の表示方法:重量の割合が高い順に表示
・ 添加物の表示方法:重量の割合が高い順に表示
3-2-4. 表示禁止事項
・ 特定の原材料を強調する用語の使用禁止(例外あり)
・ 「ヌードル」、「バーミセリー」の用語削除希望
3-2-5. 業界団体等の要望の概要
・ 現状維持と廃止の意見がある
・ JAS規格と食品表示基準の違いに関する意見
3-3. ジャム類の個別品目ルールの説明及びヒアリング
3-3-1. ジャム類の個別ルール
・ 別表第3、第4、第5、第19に基づく表示義務事項
・ 名称、原材料名、添加物、内容量、名称規制などの表示方法の詳細
3-3-2. ジャム類の定義
・ 果実、野菜、花弁を砂糖類、糖アルコール、蜂蜜とともにゼリー化するまで加熱したもの
・マーマレード、ゼリー、プレザーブスタイルなどの種類がある
3-3-3. 個別ルールの詳細
・ 名称の表示方法:「いちごジャム」、「りんごジャム」、「ミックスジャム」など
・ 原材料名の表示方法:重量の割合が高い順に表示
・ 添加物の表示方法:重量の割合が高い順に表示
・ 内容量の表示方法:内容重量をグラム単位で表示
3-3-4. 表示禁止事項
・ 「特級」の用語と紛らわしい用語の使用禁止
・ 特定の果実を強調する用語の使用禁止(例外あり)
・ 通常より糖度が低い旨を示す用語の使用禁止(例外あり)
3-3-5. 業界団体等の要望の概要:
・ 現状維持と廃止の意見がある
・ 横断ルールのみで表示可能なため、個別ルールの廃止を希望
 
4. 議事・資料
【議事次第】第4回個別品目ごとの表示ルール見直し分科会
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_01.pdf
【参考資料1】個別品目ごとの表示ルールの見直しの検討について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_09.pdf
【参考資料2】個別品目ごとの表示ルール見直しのスケジュールイメージ
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_10.pdf
【参考資料3】即席めんの表示に関する公正競争規約および同施行規則
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_11.pdf
【資料1-1】即席めんに関する個別品目ごとの表示ルールの見直しの検討について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_02.pdf
【資料1-2】一般社団法人日本即席食品工業協会提出資料
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_03.pdf
【資料2-1】マカロニ類に関する個別品目ごとの表示ルールの見直しの検討について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_04.pdf
【資料2-2】一般社団法人日本パスタ協会提出資料
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_05.pdf
【資料3-1】ジャム類に関する個別品目ごとの表示ルールの見直しの検討について
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_06.pdf
【資料3-2】日本ジャム工業組合提出資料
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_07.pdf
【資料4】ヒアリング結果概要
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/assets/food_labeling_cms201_240828_08.pdf
 
 
 
<一次情報>
令和6年度食品表示懇談会 第4回 個別品目ごとの表示ルール見直し分科会
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/meeting_materials/review_meeting_012/039016.html
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?