マガジンのカバー画像

オンラインのマナー

4
オンライン時代のマナーのお悩みを解決する記事をアップしています。 研修で出たお悩みなどを中心に、実場面で活用できるオンラインのマナー記事が満載です。 オンライン時代は始まったばか…
運営しているクリエイター

#CA

オンラインでのビジネスマナー①

自己紹介記事を読んでいただきありがとうございます。私は昭和から平成に替わる時期にANAに入社し10年余り国内線~国際線CA~本部勤務を行い退職。その後結婚、出産を経て、みずほ証券で秘書勤務。JAL系の研修会社で講師業の経験を積み、研修会社FINEST株式会社を設立しました。皆様のお悩みを聞きながら伝えたい思いや、離婚経験や子育ての事などHPや研修では伝えきれないことをnoteに書かせていただいております。 ウィズコロナの時代において新しい日常=ニューノーマルが少しずつ確立さ

オンラインでのビジネスマナー④ ~画面で勝敗が決まる似合う色~

自己紹介記事を読んでいただきありがとうございます。私は昭和から平成に替わる時期にANAに入社し10年余り国内線~国際線CA~本部勤務を行い退職。その後結婚、出産を経て、みずほ証券で秘書勤務。JAL系の研修会社で講師業の経験を積み、研修会社FINEST株式会社を設立しました。皆様のお悩みを聞きながら伝えたい思いや、離婚経験や子育ての事などHPや研修では伝えきれないことをnoteに書かせていただいております。 オンラインでのビジネスマナー④では、オンライン時の服装、メークなどの