
渡り鳥の2(シルエット編)
気まぐれ沖縄通信 第59号(2024年12月)
にわか野鳥撮影のため時間帯も出会も偶然です。
58号よりも日没に近くなりシルエットになったものです。




キットズームレンズで、にわか野鳥撮影の初心者では
精細さとかは所詮無理ですが、自分の性格上、シルエット写真の方が好きです。現代アートのようなミニマル写真に興味があります。
すべて偶然の写真ですが、現像や選別段階で私の美意識も参加しているかもしれません。
にわか野鳥撮影のため時間帯も出会も偶然です。
58号よりも日没に近くなりシルエットになったものです。
キットズームレンズで、にわか野鳥撮影の初心者では
精細さとかは所詮無理ですが、自分の性格上、シルエット写真の方が好きです。現代アートのようなミニマル写真に興味があります。
すべて偶然の写真ですが、現像や選別段階で私の美意識も参加しているかもしれません。